地域取組事例
匝瑳市内の里山と田園の中で、「誰もが生きやすい持続可能な未来社会にするには、どうすればいいのか」について「ローカル化」をキーワードにコメ作りやDIY等を通じて、学びと気づきと楽しみを参加者に提供しています。
米作りや空き家リノベーションを通して、都心から匝瑳市に100組以上が通い、匝瑳市を含め近隣市町村への移住者も40名近くに上っています。また、地域住民の参加者も増え、都市住民・移住者・地元住民の交流やコラボレーションが盛んになりました。
米作りを経て、匝瑳に限らず、日本各地に移住してゆき、その中には地方創生で活躍する著名なプレーヤーも続々登場しています。
自分らしく働き、豊かに生きるためにも、ローカルとつながっていくことから始めることが大切です。
千葉県匝瑳市には、何もないが全てがあります。高いビルはありませんが、広い空があります。そして、私たちのSOSA PROJECT で米作りを体感し、自分で育てたお米を頬張れば、本当の豊かさが何かは、おのずと腑に落ちてきます。
そろそろ、ローカル化を始めてみませんか?
関係人口ポータルサイトでは、全国の地方公共団体の皆様から、関係人口創出・拡大に関する施策・取組等の情報の登録を受け付けております。
情報の掲載をご希望される方は、登録フォームを通してご登録ください。