総務省では、インターネットや携帯電話等の電気通信サービスを消費者が
安心して利用できるようにするための取組を進めています。
電気通信消費者情報コーナー
新着情報戻る
平成22年 5月19日 消費者支援策 平成21年度電気通信サービスモニターに対する第1回アンケート調査結果
平成20年 6月13日 消費者支援策 平成19年度電気通信サービスモニターに対する第2回アンケート調査結果
平成20年 3月18日 消費者支援策 平成19年度電気通信サービスモニターに対する第1回アンケート調査結果
平成18年 6月30日 消費者支援策 平成17年度電気通信サービスモニターに対する第2回アンケート調査結果
平成18年 4月28日 消費者支援策 平成17年度電気通信サービスモニターに対する第1回アンケート調査結果
平成18年 2月21日 消費者支援策 平成17年度(2005年度)第3四半期における電気通信サービスの苦情・相談等(速報)
平成18年 1月16日 消費者支援策 平成17年度(2005年度)第2四半期における電気通信サービスの苦情・相談等(速報)
平成17年10月24日 消費者支援策 平成17年度(2005年度)第1四半期における電気通信サービスの苦情・相談等(速報)
平成17年 7月28日 消費者支援策 平成16年度電気通信サービスモニターに対する第2回アンケート調査結果
平成17年 6月 8日 消費者支援策 代理店の営業活動の適正化等に関する日本テレコム株式会社に対する措置
平成17年 5月17日 消費者支援策 「電気通信サービスモニターアンケート調査」をかたったアンケートにご注意ください
平成17年 1月31日 消費者支援策 平成16年度電気通信サービスモニターに対する第1回アンケート調査結果
平成17年 1月11日 消費者支援策 平成17年度(2005年度)電気通信サービスモニターの募集
平成16年11月30日 消費者支援策 プリペイド式携帯電話に係る本人確認の徹底
平成16年 6月 8日 消費者支援策 架空料金請求トラブルに関する苦情・相談等が7倍超に急増(平成15年度(2003年度)における電気通信サービスの苦情・相談等の概要)(HTML版)(PDF版)
平成16年 5月28日 消費者支援策 平成15年度電気通信サービスモニターに対する第2回アンケート調査結果
平成16年 3月 5日 消費者支援策 電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン
平成16年 2月27日 消費者支援策 携帯電話等のパケット通信料金の高額利用の防止策- 思いがけずパケット通信料金が高額とならないよう気をつけてご利用ください -
平成16年 2月 6日 消費者支援策 平成15年度(2003年度)第3四半期における電気通信サービスの苦情・相談等(速報)
平成16年 1月19日 消費者支援策 携帯電話等に着信する迷惑メールに対する自衛策について
平成16年 1月13日 消費者支援策 平成16年度(2004年度)電気通信サービスモニターの募集
平成15年12月12日 消費者支援策 平成15年度電気通信サービスモニターに対する第1回アンケート調査結果
平成15年12月11日 消費者支援策 電気通信事業法及び日本電信電話株式会社等に関する法律の一部を改正する法律第2条の規定の施行に関する省令案等に関する情報通信審議会への諮問及び意見募集
平成15年11月25日 消費者支援策 有料アダルトサイト等の情報料等をかたった架空料金請求トラブル- 巧妙化する架空料金請求にご注意ください -
平成15年11月 7日 消費者支援策 平成15年度(2003年度)第2四半期における電気通信サービスの苦情・相談等(速報)
戻る