総務省トップ > 政策 > 情報通信(ICT政策) > 電気通信政策の推進 > 電気通信消費者情報コーナー

電気通信消費者情報コーナー

 総務省では、インターネットや携帯電話等の電気通信サービスを消費者が安心して利用できるようにするための取組を進めています。

 本ページでは消費者保護ルール個人情報保護電気通信サービスQ&A青少年インターネット利用環境整備迷惑メール対策インターネット上の違法・有害情報対策等のほか、消費者の皆様がご自身に合った携帯電話サービスを選ぶ際に役立つ情報(携帯電話ポータルサイト)などを紹介しています。

相談・情報提供窓口

1.電気通信サービス(携帯電話サービスやインターネット接続サービス等)に関してお困りの方へ

 総務省では、電気通信消費者相談センターや各地域の総合通信局等で、電気通信サービスの利用に当たってのトラブル等について、電話による相談を受け付けています。身に覚えのないインターネット接続回線を契約されていたなどでお困りの場合は、相談をお寄せください。

  ※利用者の皆様と電気通信事業者との間の個別トラブルにつきましては、お話を伺った上で、当該電気通信事業者への申告内容の伝達やアドバイスは行いますが、あっせん、仲介、調停を行うことはできませんので、あらかじめご了承下さい。

 また、電気通信サービスの利用者利益の保護を目的として、電気通信サービスに関する情報受付フォームにおいて、電気通信サービスに係るトラブル等の情報提供を受け付けています。電気通信サービスの利用に当たってのトラブル等でお困りの場合は、Webフォームから情報提供をお寄せください。

 ※提供情報に関する回答を含め、具体的な対応状況についてはお答えしかねますのであらかじめご了承ください。

2.インターネット上の違法・有害情報に関してお困りの方へ

 総務省では、違法・有害情報相談センターを委託して運営しており、同センターにおいて、インターネット上の違法・有害情報に関する相談を受け付け、適切な対応についてのアドバイスや関連の情報提供等を行っております。

 また、サイト管理者等への削除依頼の方法等に関する相談を受け付けています。氏名等をインターネット上で公開された、誹謗中傷に当たるような書き込みをされたなどでお困りの場合は、Webフォームから相談をお寄せください。

3.迷惑メールでお困りの方へ

 総務省では、迷惑メール相談センターを委託して運営しており、同センターにおいて、送信の同意をした覚えのない広告・宣伝メールなどの迷惑メールに関する相談、情報提供を受け付けています。身に覚えのないメールが着信してお困りの場合は、相談・情報提供をお寄せください。

4.端末販売の適正化等の取組に係る情報提供窓口

 総務省では、改正電気通信事業法で禁止された通信契約とセットで携帯端末等を購入した場合の行き過ぎた端末の値引き・キャッシュバック等、不当な拘束条件を有する通信契約、不適切な広告などに関する匿名の情報提供を受け付けています。
 お近くの携帯電話ショップ等で、該当する広告・掲示などがありましたら、情報をお寄せください。

5.携帯電話販売代理店に関する情報提供窓口

 総務省では、販売代理店における不適切な行為や、それを助長していると思われる電気通信事業者の評価指標、指示、圧力、不作為等について情報提供を受け付けています。
 該当する事案などがありましたら、情報をお寄せください。

6.漏えい等事案の報告窓口(電気通信事業者向け)

 電気通信業において個人データや特定個人情報の漏えい等事案が発覚した場合の報告手続きについては、こちらをご覧ください。

関係会議

トピックス

過去のトピックスはこちら

関連リンク

  • 1億人のネット宣言 もっとグッドネット(別ウィンドウで開きます)
  • 有害サイトアクセス制限サービス
  • 応募期間 2021年12月1日から2022年2月28日(必着)標語でつくるネットのマナーとルール 情報通信の安心安全な利用のための標語 標語大募集(外部リンク)

ページトップへ戻る