|
平成23年5月13日 |
 |
平成23年度「情報通信月間」行事の実施 ~「デジタルと光がむすぶ、みんなのきずな」をテーマに~ |
|
総務省では、今年も5月15日(日)~6月15日(水)の期間を「平成23年度情報通信月間」として定めて、多彩な行事を実施します。 |
本年度の情報通信月間は、「デジタルと光がむすぶ、みんなのきずな」をテーマに、地上デジタル放送、光ブロードバンド等に関する講演会、展示会の開催を通じて最新の情報通信技術(ICT)関連情報を紹介し、地域の絆の再生、雇用の創出、環境負荷軽減、地域の少子高齢化など、様々な社会的課題の克服や、活力ある社会、豊かで幸せに安心して暮らせる社会を築いていく上で大きな役割を果たす情報通信について幅広く皆様に実感していただくこととしています。
本月間は情報通信の制度改革を機に、情報通信の普及・振興を図ることを目的として、昭和60年に設けられ、今回で27回目を迎えます。
信越管内では、別添「参考資料」のとおり、各地において、情報通信関連団体等により17の多彩な行事を開催しますので奮ってご参加ください。
詳細については、以下の情報通信月間のホームページをご覧下さい。
情報通信月間ホームページ: http://www.jtgkn.com/
<参考資料>
平成23年度情報通信月間参加行事一覧表(PDF)
お問い合わせ先 総務省信越総合通信局 情報通信部 電気通信事業課
電話 026-234-9936 |
|
|