|
平成23年8月22日 |
 |
「地域の課題を解決するICT研究成果発表会」を開催
〜総務省の競争的資金制度「SCOPE」により取り組まれた研究を紹介〜 |
|
|
信越総合通信局(局長 奥 英之(おく ひでゆき))は、信越情報通信懇談会(会長 仙石 正和(せんごく まさかず)(国立大学法人新潟大学 理事))との共催で、平成23年9月12日(月)、信州大学工学部「信州科学技術総合振興センター」において「地域の課題を解決するICT研究成果発表会」を開催します。 |
本発表会では、総務省の競争的資金制度「SCOPE」※の支援を受け、地域の課題解決に向けて取り組まれた5件のICT(情報通信技術)の研究成果について紹介するものです。
信越地域において今後、これらの研究成果を活かしたICTの利活用が促進され、地域の活性化や安心安全対策の一層の向上等が期待されます。
なお、開催内容は参考資料(リーフレット)のとおりです。
※SCOPE:Strategic Information and Communications R&D Promotion Programme
(戦略的情報通信研究開発推進制度)
○ お申込・お問い合わせ
参加ご希望の方は、別添参加申込書(PDF)に必要事項をご記入のうえ、9月7日(水)までにFAX又はE-mailにてお申し込み下さい。参加費は無料です。
FAX:026−234−9999
E-mail:shinetsu-renkei@soumu.go.jp
・ 参考資料:「地域の課題を解決するICT研究成果発表会」リーフレット
お問い合わせ先 |
: |
総務省信越総合通信局 情報通信部 情報通信振興室 |
電話 |
: |
026−234−9937 |
|
ページトップへ戻る
|
|
|