![]() |
|
![]() |
【別紙1】 |
平成20年11月6日 |
免許された各中継局の概要<青森県> |
青森県においては、以下の5ヶ所(25局)について、免許を交付しました。県内の世帯カバー率は91%になります。
なお、本年度内では、今後、1ヶ所(むつ中継局)について、免許が予定されています。
【深浦中継局】 運用開始予定日 11月10日 |
申請者 | 日本放送協会 | 青森放送(株) | (株)青森テレビ | 青森朝日放送(株) |
放送区域 | (青森県)西津軽郡深浦町 (ただし、一部地域を除く) | |||
放送区域 内世帯数 |
約 1,600世帯 | |||
送信所 | 青森県 西津軽郡深浦町 | |||
周波数 | 19ch/18ch | 26ch | 25ch | 36ch |
出力 | 3 W |
【風合瀬中継局】 運用開始予定日 11月10日 |
申請者 | 日本放送協会 | 青森放送(株) | (株)青森テレビ | 青森朝日放送(株) |
放送区域 | (青森県)西津軽郡深浦町 (ただし、一部地域を除く) | |||
放送区域 内世帯数 |
約 600世帯 | |||
送信所 | 青森県 西津軽郡深浦町 | |||
周波数 | 16ch/13ch | 28ch | 30ch | 32ch |
出力 | 1 W |
【大戸瀬中継局】 運用開始予定日 11月10日 |
申請者 | 日本放送協会 | 青森放送(株) | (株)青森テレビ | 青森朝日放送(株) |
放送区域 | (青森県) 西津軽郡深浦町及び鰺ヶ沢町 (ただし、各一部地域を除く) | |||
放送区域 内世帯数 |
約800世帯 | |||
送信所 | 青森県 西津軽郡深浦町 | |||
周波数 | 24ch/18ch | 26ch | 25ch | 36ch |
出力 | 0.3 W |
【岩崎中継局】 運用開始予定日 11月10日 |
申請者 | 日本放送協会 | 青森放送(株) | (株)青森テレビ | 青森朝日放送(株) |
放送区域 | (青森県)西津軽郡深浦町 (ただし、一部地域を除く) | |||
放送区域 内世帯数 |
約 1,000世帯 | |||
送信所 | 青森県 西津軽郡深浦町 | |||
周波数 | 39ch/41ch | 43ch | 45ch | 47ch |
出力 | 1 W |
【大鰐中継局】 運用開始予定日 11月10日 |
申請者 | 日本放送協会 | 青森放送(株) | (株)青森テレビ | 青森朝日放送(株) |
放送区域 | (青森県)南津軽郡大鰐町及び平川市 (ただし、一部地域を除く) | |||
放送区域 内世帯数 |
合計 約 3,400世帯 | |||
送信所 | 青森県 南津軽郡大鰐町 | |||
周波数 | 36ch/40ch | 20ch | 19ch | 18ch |
出力 | 3 W |
|
||||||||||||||||
連絡先: |
東北総合通信局 放送部放送課 (武藤課長) TEL 022-221-0696 |