働き方改革セミナー in 東北 2025

実施概要

人口減少や労働力不足といった地域課題が顕在化する中、持続可能な地域社会を実現するためには、これまでの働き方にとらわれない「新しい働き方」が求められます。
「くらし」と「しごと」をつなぐ、働き方の新しいスタイルを試してみませんか?

詳細URL:https://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/20250925a1001.html

開催概要

開催日時

2025年11月5日 (水)  13:30~15:30  

開催方法

オンライン(Zoom Webinars)

主催/後援

主催:総務省 東北総合通信局
共催:東北情報通信懇談会
後援:一般社団法人東北経済連合会

プログラム

13:30~13:35 開会挨拶

東北総合通信局長 新田 隆夫

13:35~14:15 講演『テレワーク導入の成功事例と仕組みづくりのポイント
~地域企業の人材確保とデジタル化加速に向けて~』

  • 株式会社テレワークマネジメント マネージャー 鵜澤 純子 氏

14:15~14:35 講演『DXとリモートワークが創る未来の農業経営
~一次産業における働き方改革の最前線~』

  • 有限会社トップリバー 取締役会長 嶋﨑 田鶴子 氏

14:40~15:00 講演『「テレノーカー」(テレワーク+農家)として地域で働く
~パソコン1つで日本中を飛び回る、新たなライフスタイル~』

  • 一般社団法人農林水産ダイバーシティ推進連盟 理事 助川 富美恵 氏

15:00~15:20 講演『「テレワーク+農家」という新しい働き方の可能性』

  • ノウタス株式会社 取締役社長 佐々木 陸衣 氏

参加申し込み

下記リンクよりお申込み下さい。
https://forms.office.com/r/3zeR1KgkCZ
(10/31 (金)12時 締切)

お問い合わせ

総務省東北総合通信局 情報通信連携推進課
TEL: 022-221-0609(平日9:00~17:00)
E-mail: suishin-toh@ml.soumu.go.jp

トップに戻る