地上デジタル放送局において使用している周波数は、13チャンネルから62チャンネルまでですが、そのうち、53チャンネルから62チャンネルは、周波数がひっ迫しているために一時的に使用しているものであり、アナログ放送終了後1年以内(平成24年7月24日まで)に周波数を変更して、13チャンネルから52チャンネルまでの周波数に移行する作業(これを「再編リパック」といいます。)をおこないます。
この再編リパックの一環として、北条立岩中継局の送信チャンネルを変更します。変更チャンネル、放送エリア、スケジュールは
別紙1及び
別紙2のとおりです。
なお、この中継局をアンテナで受信されている世帯は、テレビ受信機側で自動的にチャンネル設定がおこなわれる場合を除き、あらためてチャンネル設定をやり直す必要があります。
テレビ受信機のチャンネル設定の方法が分からない場合は、下記へお問い合わせください。
【チャンネル再設定のお問い合わせ先】
チャンネル変更コールセンター 電話:0120−922−303
(IP電話などのため上記番号につながらない場合は、電話:03−4321−0770へ)
平日:9時から21時まで 土曜、日曜及び祝日:9時から18時まで