本文へ
総務省モデル事業の取組事例

2020年9月現在

「課題解決×(旅+暮らし)=あたらしい関係」事業
〜うつくしいまちづくり、かかわれるまち〜

島根県邑南町

「課題解決×(旅+暮らし)=あたらしい関係」事業 〜うつくしいまちづくり、かかわれるまち〜

「観光やめます。関係はじめます。」

事業概要

2020年、邑南町では、新しい観光戦略を策定しました。ここでは、うつくしい里山の景観や暮らしの知恵を邑南町固有の価値として位置づけ、これに共感する人の輪を拡大することを目指して、「観光やめます。関係はじめます。」をキャッチフレーズに掲げました。
本事業では、この戦略に基づき、「新しい観光の学校(伴走型セミナー)」を開設し、関係人口をつくるプロジェクトづくりを進めています。現在、町内のNPOやゲストハウス経営者、地域おこし協力隊等、12組の熱意あるチャレンジが形になりつつあり、9月から11月にかけて各自が地域でプロジェクトを試行・実践していきます。
この成果は「関係人口創出マニュアル」としてとりまとめるとともに、継続的な実施体制を構築することで、令和3年度以降、関係人口の取り込みによる課題解決の仕組みを全町展開することを目指しています。

取組の内容

①オンライン説明会の開催(6月)

本事業の趣旨説明および「関係人口」についての講演(講師:ローカルジャーナリスト 田中輝美氏)を通じて、町民への理解づくりと参加者の募集を行いました。

説明会案内チラシ別ウィンドウを開く

②伴走型セミナー「新しい観光の学校」の開催(7月~12月)

受講者自身、地域、関係人口、それぞれの想いが重なるチャレンジプロジェクトをつくることを目的に、全5回の伴走型セミナー「新しい観光の学校」を開催しています。
第1回:プランの骨格をつくる(7月23日/全体開催)
第2回:プランの中身をつくる①(8月6日/オンライン個人セッション)
第3回:プランの中身をつくる②(8月20日/オンライン個人セッション)
第4回:今年やることを決める(9月4日/全体開催)
チャレンジプロジェクトの試行・実践(9月~11月):下記参照
第5回:振り返り次につなげる(12月/全体開催を予定)

カリキュラム概要別ウィンドウを開く

③プロジェクトの試行・実践(9月~11月)

現在(8月20日)企画中のプロジェクトの概要は以下の通りです。

  • 地域に眠る資源を活かして循環のある小さな暮らしをつくる「テロワールハウス」
  • 廃屋から再利用可能な資材を見つけ出し、家のストーリーとともに引き継ぐ「廃屋の臓木移植」
  • 都会と里山が互いに支え合い、活かし合う関係をつくる「みんなのふるさと道場」
  • コロナ禍で苦境に立つ「神楽団」の存続に向けたオンライン公演の開催
  • 地域の魅力を伝え、人の流れを生み出すためのフリーペーパーの制作
  • 都市と地域がつながる里山バーベキュー企画
  • 地元高校生が帰りたい場所・会いたい人に出会うきっかけづくり
  • 地元高校生・大学生と地域との連携拠点づくり
  • DIYによる拠点整備を通じたコイの養殖文化の発信・仲間づくり
  • 地元高校生と連携した地元食材を使った新商品開発
  • 地元特産品「黒豆茶」等の開発・販売の仲間づくり
④関係人口創出の仕組みづくり

本事業の成果やこれまでの取組みを通じて得られた知見等をもとに、関係人口の創出による地域課題解決の仕組みをマニュアルとしてとりまとめます。並行して、継続的な実施体制を構築し、令和3年度以降の全町展開に向けた仕組みを検討します。

実施体制

連絡先

担当部局名
邑南町商工観光課
担当部局連絡先
TEL:0855-95-2565
FAX:0855-95-0223
メール:shoko*town-ohnan.jp
※迷惑メール防止のためアドレスを変更して記載しております。メール送信時は「*」を「@」に置き換えてください。

Get ADOBE READER

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されていますので、上記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

関係人口ポータルサイトでは、全国の地方公共団体の皆様から、関係人口創出・拡大に関する施策・取組等の情報の登録を受け付けております。
情報の掲載をご希望される方は、登録フォームを通してご登録ください。