![]() |
|
![]() |
【地域情報化】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
|
![]() |
|
|
![]() |
ケーブルテレビ、インターネット、コミュニティー放送等の情報通信メディアを活用して、地域情報化を促進し、地域社会の活性化を図ることを目的とするものである。 昭和60年の第一次指定以来、東北管内では14地域18市町村〔全国:217地域570市町村〕(平成16年4月2日現在)が指定を受けており、地域コミュニティーの活性化、少子・高齢化への対応、教育文化の向上、行政サービスの向上など、地域の特性、地域の抱える問題点を考慮し、多種多様な情報通信システム50システムが計画され、このうち34システムが稼働している(平成16年3月末現在)。また東北管内のテレトピア推進法人は、11地域において12社が設立されている。 |