総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東北総合通信局 > 東北管内における市町村防災行政無線の整備状況について

東北管内における市町村防災行政無線の整備状況について

1.「市町村防災行政無線」とは

 市町村が地域住民に対して災害情報の伝達や広報・指示を行うことを目的とした無線通信網です。市町村防災行政無線には、同報通信システム(同報系)と移動通信システム(移動系)があります。
 

(1)同報系

 市町村役場と地域に設置する屋外拡声器や家庭内の個別受信機を結び、地域住民への災害・行政情報を伝達するために使用します。
 周波数は、60MHz帯で回線を構成し、平成13年4月には60MHz帯デジタル同報通信システムが制度化されています。

(2)移動系

 市町村役場に設置した基地局と、災害現場等に出向いている移動局(車載型、携帯・可搬型等)との間、又は移動局相互間で災害情報伝達や連絡等に使用します。
 周波数は、150MHz帯又は400MHz帯で回線を構成し、平成13年7月に260MHz帯デジタル移動通信システムが制度化されています。

<参考>アナログ方式とデジタル方式(化)の違い

 基本的なシステムは同じですが、デジタル化では双方向通信による相互の情報伝達や、データ通信による画像などの情報収集が可能になります。
 
 

市町村防災行政無線概念図

2.東北管内における市町村防災行政無線の整備状況について

(1)東北管内の市町村防災行政無線(同報系・移動系)の整備状況(平成26年3月31日現在)

県名
市町村数
青森県
40市町村
岩手県
33市町村
宮城県
35市町村
秋田県
25市町村
山形県
35市町村
福島県
59市町村

227市町村
整備
市町村数
37 33 35 23 28 53 209
未整備
市町村数
3 0 0 2 7 6 18
整備率(%) 92.5 100 100 92 80 89.8 92.1
               
【内訳】              
  同報系の整備状況               ※( )内はデジタル化済数  
県名 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
整備
市町村数
34(22) 25(16) 23(18) 18(12) 11(7) 46(25) 157(100)
未整備
市町村数
6 8 12 7 24 13 71
整備率(%) 85 75.8 65.7 72 31.4 78 69.2
               
  移動系の整備状況               ※( )内はデジタル化済数  
県名 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
整備
市町村数
32(8) 31(10) 35(18) 20(2) 27(1) 47(7) 192(46)
未整備
市町村数
8 2 0 5 8 12 35
整備率(%) 80 93.9 100 80 77.1 80 84.6

(2)東北管内の東日本大震災からの整備数の推移    注:括弧書きは、整備率を表しております。

各市町村数   \    年度 平成22年度
(H23,3末)
(東日本大震災)
平成23年度
(H24,3末)
平成24年度
(H25,3末)
平成25年度
(H26.3末)
市町村防災行政無線の整備市町村数(整備率) 212市町村
(93.0%)
212市町村
(93.4%)
211市町村
(93.0%)
209市町村
(92.1%)
 【内訳】
市町村防災行政無線(同報系)
の整備市町村数(整備率)
159市町村
(69.7%)
160市町村
(70.5%)
156市町村
(68.7%)
157市町村
(69.2%)
うち、デジタル同報無線の整備市町村数(デジタル化率) 49市町村
(30.8%)
60市町村
(37.5%)
87市町村
(55.8%)
100市町村
(63.7%)
市町村防災行政無線(移動系)
の整備市町村数(整備率)
202市町村
(89.0%)
199市町村
(87.7%)
197市町村
(86.8%)
192市町村
(84.6%)
うち、デジタル移動無線の整備市町村数(デジタル化率) 15市町村
(7.4%)
19市町村
(9.5%)
39市町村
(19.8%)
46市町村
(24.0%)

(3)東北6県の市町村防災行政無線の整備状況 

  東北6県の市町村防災行政無線の整備状況(PDF:223KB)PDF

問い合わせ先

東北総合通信局 無線通信部陸上課

 TEL 022-221-0682、0684 

ページトップへ戻る