| 関連キーワード | 
 | 
|---|---|
| 事業概要 | 道路災害や通行規制を扱う「しずみちinfo」にてREST APIより地理空間データをリアルタイムにオープンデータ提供するサービスを構築し、これに加え道路情報に限らず様々な行政情報を気軽にアプリへ組み込むことが出来るよう発信力強化を行った。 | 
| 事業実施自治体に 関する情報 | 静岡県静岡市 人口(平成27年国勢調査):704,989人 | 
| 事業実施団体 | 静岡県静岡市 | 
| 効果 | 『道路』に関するWebAPIによるオープンデータ提供数 0種類→35種類 ・民間の情報活用を促す動的データの提供数0種類→3種類(通行規制情報など) ・地図の高度化に繋がる静的データの提供数0種類→32種類(道路台帳図など) IoTデータのリアルタイム・オープン化 アンダーパス冠水水位提供箇所 6箇所 ・平成30年度末までに冠水の危険がある全てのアンダーパスで提供予定(静岡市内) | 
| 導入費・運用費 | 
 | 
| 詳しくはこちらへ | - | 
| 動画 | 優良事例紹介 「しずみちinfo ~通行規制データのリアルタイム・オープンデータ化~」 | 
| 総務省担当部署 | 総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 | 
| 問い合わせ先 | 
 | 

