ナビゲーションをスキップ:本文へ移動

総務省四国総合通信局

Shikoku Bureau of Telecommunications
ここからナビゲーション 組織概要お問い合わせ   サイトマップ
メニュー報道資料地域情報化施策調査研究統計資料広報資料各種申請様式よくある質問関連リンク   ホームページ
現在位置は
 HOME > 広報資料一覧 > 広報紙「テレポータ四国」一覧 > 平成25年テレポータ四国 Web版一覧 > 平成25年テレポータ四国掲載

平成25年テレポータ四国 Web版

<< 平成25年テレポータ四国 Web版一覧へ戻る
ここから本文

テレポータ四国 Web版

高松市において映像制作研修会を開催

 総務省四国総合通信局、e-Knowledgeコンソーシアム四国、香川大学総合情報センター、e−とぴあ・かがわ(情報通信交流館)、四国コンテンツ連携推進会議、四国情報通信懇談会及び四国情報通信協力会は、3月17日(日曜日)に高松市のe−とぴあ・かがわにおいて、地域コンテンツを有効かつ効果的に情報発信できる人材の育成を目指して、株式会社ケーブルメディア四国  放送部編成制作課の天雲  光紀(てんくも  こうき)課長を講師にお迎えし、「映像制作研修会 in 香川」を開催しました。

 今回の研修会では、動画撮影の基礎知識や編集方法を学んでいただくため、CM作品の制作を題材として取り組みました。

 最初に、講師より、映像制作にあたり「何を誰に見せるのか」などの企画、起承転結などを意識した構成等の重要性の説明があり、その後、ビデオカメラの操作や撮影技術といったカメラワークのポイントなどを紹介いただきました。

 続いて、映像編集ソフトの使い方の説明があり、研修生は二人一組になって15秒のCM作品を制作するための企画や構成を検討し、デジタルビデオカメラを使って撮影しました。その後、研修生は撮影した映像をパソコンに取り込み、映像のカット、文字や音声の挿入などの編集作業をおこなって作品を完成させ、講師からアドバイスを受けました。

 本研修会には高松市内はもとより近隣の自治体からも映像制作に関心のある17名が参加され、講師の説明にメモをとりながら熱心に聞き入り、真剣な表情でCM作品のイメージを議論してから撮影をおこなったり、より良い作品を目指して何度も編集をおこなったり、映像制作に対する熱意が感じられる研修会になりました

 四国総合通信局では、今後も関係各機関と連携して、このような映像制作研修会を四国各地で開催することを予定しています。映像制作研修会の開催予定については、四国総合通信局のホームページ(報道資料)で随時公表しており、ぜひ多くの方々に参加していただけることを期待しています。

 また、自ら映像制作研修会を開催したいという意欲のある方々に対して、研修会で使用するデジタルビデオカメラの貸出などもおこなっていますので、御関心のある方は四国総合通信局情報通信振興課(電話089−936−5061)までお問い合わせください。

 四国総合通信局は、今後も多くの方々に各地で開催する映像制作研修会に参加いただき、研修会で体得した技術や知識を活かして映像コンテンツを制作され、四国コンテンツ映像フェスタに作品を御応募していただくなど、映像コンテンツの利活用による地域からの情報発信の強化に向け、継続的に取り組んでいきます。

写真:研修の様子
研修の様子
写真:撮影実習の様子
撮影実習の様子
写真:編集実習の様子
編集実習の様子

 

 

<< 平成25年テレポータ四国 Web版一覧へ戻る
ここからフッターナビ
 page top↑ 
組織概要 | お問い合わせ   サイトマップ
メニュー >> 報道資料 | 地域情報化施策 | 調査研究 | 統計資料 | 広報資料 | 各種申請様式 | よくある質問 | 関係機関リンク   HOME
フォントを大きくするには   当サイトへのリンク・著作権・免責事項について   個人情報の取り扱い
copyright © 2007- 四国総合通信局. all rights reserved.