平成21年4月14日
四国総合通信局
四国総合通信局(局長: 一郎(たかさき いちろう))は、「有線テレビジョン放送事業用固定局における地上デジタル放送の伝送に関する調査検討会」の第1回会合を下記のとおり開催します。
記
現在、23ギガヘルツ帯有線テレビジョン放送事業用固定局(以下「CATV用固定局」という。)は、離島や河川の横断などに利用されていますが、地上デジタルテレビジョン放送を送るための基準値等を新たに規定する必要があります。
そこで、本調査検討会では、CATV用固定局で地上デジタル放送等の伝送をするための基準値等の策定を目的として検討を行います。
これにより、離島等のケーブルを敷設出来ない場所やテレビ辺地共聴施設等においてCATV用固定局を利用することにより、地上デジタルテレビジョン放送の難視聴解消等に寄与することが期待されます。
(1) 開催日時 平成21年4月20日(月曜日)13時30分から
(2) 開催場所 四国総合通信局 会議室(日本郵政松山ビル6階)
愛媛県松山市宮田町8−5
別紙1のとおり
別紙2のとおり
【別紙1】 調査検討会委員【PDF(Acrobat)形式(2009041402_1.pdf/10KB)】
【別紙2】 検討概要【PDF(Acrobat)形式(2009041402_2.pdf/131KB)】
※ PDF(Acrobat)形式ファイルの無料閲覧ソフトが必要な方はこちら ≫
(連絡先)
四国総合通信局 無線通信部 企画調整課
担当:川田課長、三好上席企画監理官
電話:089−936−5071
ファックス:089−936−5008