|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
<< 平成21年報道資料一覧へ戻る |
![]()
平成21年4月21日 四国総合通信局 平成20年度電波監視の概況
|
|
一般無線通信への混信等63件の内、アマチュア無線に係るものが48件で全体の約8割を占めています。当局ではアマチュア無線の運用に係る申告に対しては必要に応じ現地で、規正用無線局による警告・注意等を行うなど早期解消を図っています。
航空無線、海上保安用無線、消防・防災用無線、携帯電話基地局など重要無線通信妨害の申告は33件でした。申告件数は昨年の約1.6倍になり、申告全体に占める重要無線通信妨害の比率が高くなりました。
中でも、家庭用のテレビブースター等による携帯電話基地局への妨害をはじめとした電気機器等からの不要電波による妨害が増加しています。これらは、家庭用のテレビブースターの老朽化、風雨等による給電線の接続部分の緩み、利得の調整不良等が原因ではないかと考えられます。
一方、無線機器の故障や操作ミスによる海上保安用無線への妨害が急増しています。
当局では、これら国民の生命・財産を守るために重要な無線局に対する申告については迅速な原因究明及び混信等の排除に努めています。
申告者の住所別の申告受付件数は、徳島県17件、香川県23件、愛媛県34件、高知県19件となっています。このほか、管外17件(第5、第6管区海上保安本部や福岡航空交通管制部等)でした。
申告があった110件のうち調査・対策指導等により解消したものが85件、現在調査中のもの21件、他局へ移管したもの4件となっています。
解消した85件の原因の内訳は、運用違反:13件、不法無線局:22件、雑音:12件、機器故障等:28件、異常伝搬:2件、自然解消:8件となっています。
平成20年度上半期は7月7日から9日までの洞爺湖サミットの前後を含め、四国からも電波監視チーム3名と電波監視車を現地に派遣し重要無線通信妨害への即応体制に協力しました。
また、サミットに関連して4月上旬から6月下旬まで各地で開催された関連大臣会合に合わせて重要無線通信に対する特別監視体制をとりました。 これらの期間を通じて、重要無線通信への妨害は発生しませんでした。
平成20年度は、管内の5警察署(徳島県内:1、香川県内:1、愛媛県内:1、高知県内:2)及び2海上保安部(署)と計7回の共同取締りを行い、6名(6局)を告発、8名(8局)を指導しました。最近の傾向として不法市民ラジオ、不法パーソナル無線の摘発が減少し、不法アマチュア無線の摘発が増えています。
また、取締りの方法としてパトカーによる追跡を2か所で行い、効果を上げました。
平成20年6月に不法市民ラジオを開設・運用していた2名を今治署及び松山南署に告発し、それぞれ当局と警察署合同で車両を捜査し、無線機を押収しました。このうち1名は、取締りを逃れるため車両の荷台部等(ボディ)をアンテナとして使用していた、いわゆるボディアンテナといわれる巧妙かつ悪質なものであり四国管内では初の摘発となりました。本件は、東温市の住民からのラジオ受信障害申告に基づいて不法無線局探査を実施し特定したものです。
今後もこれら悪質な違反行為に対しては厳格に対応していく方針です。
平成20年度は不法無線局開設の可能性が高い車両40台(パーソナル無線7局、市民ラジオ16局、アマチュア無線17局)を確認し、車両の運転手に対して文書による指導を行う等、正常化に取り組んでいます。
平成20年度は管内26地区の漁港(高知県20、香川県6)において不法無線局探査を実施し、不法無線局開設の可能性が高いアマチュア無線34局を確認し、所有者に対して文書による指導又は所属漁協を通じた指導を行い、正常化に取り組んでいます。
近年、トランシーバ型の外国製無線機(FRS:Family Radio Service・GMRS:General Mobile Radio Service)の使用が発生しています。この周波数の一部は、放送事業や船舶の通信などの重要な無線通信に妨害を与える恐れがあることから日本では使用が認められていません。
平成20年度のFRS・GMRSの電波の出現は前年度に比べて減少傾向にありますが、お祭りなどのイベントでの使用が確認されていることから、引き続き今後も周知啓発活動を重点的に行うとともに、電波監視を行い、正常化に取り組むこととしています。
(連絡先) 四国総合通信局 電波監理部 監視調査課 担当:鉄尾課長、川口上席電波監視官 電話:089−936−5051 ファックス:089−945−4140 |
<< 平成21年報道資料一覧へ戻る |
![]() |
page top↑ | ![]() |
組織概要 | お問い合わせ ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
copyright © 2007- 四国総合通信局. all rights reserved. |