平成22年2月25日
四国総合通信局
「ハムフェスティバルin香川」において電子申請の周知を実施
≪電子申請のユーザ登録の手続が会場で行えます≫
四国総合通信局(局長:関 啓一郎(せき けいいちろう))は、無線局の免許申請などに係る電子申請の利用促進を図るため、3月14日(日曜日)、「ハムフェスティバルin香川(JARL香川県支部主催)」の会場内において、アマチュア無線局の電子申請の周知を下記のとおり行います。
1 開催日時
平成22年3月14日(日曜日) 12時00分から16時00分まで
2 開催場所
JARL香川県支部が主催する「ハムフェスティバルin香川」の会場内で実施します。
施設名:アイレックス(綾歌総合文化会館) 小ホール
所在地:香川県丸亀市綾歌町栗熊西1680
3 実施内容
(1) 電子申請の周知
資料の配付やパネルの展示によって電子申請の利用の周知を行います。
(2) ユーザ登録
アマチュア無線局の電子申請のためのユーザ登録(ID・パスワードの取得)の手続をおこなっていただけます。
4 ユーザ登録の対象者など
ユーザ登録は、アマチュア無線局を操作できる無線従事者免許証をお持ちの方が対象です。なお、既に社団局を開設している場合は、代表者が手続を行う必要があります。
ユーザ登録の手続に必要なものは、次のとおりです。事前に御準備ください。
(1) 無線従事者免許証又は無線従事者免許証の番号
(2) 連絡先電話番号、電子メールアドレス
(3) 既にアマチュア無線局の免許を受けている方は、無線局免許状又は無線局の免許番号
なお、希望者多数の場合は、手続を行えない場合もありますので、あらかじめ御了承ください。
5 電子申請のイメージ

6 会場案内図

(連絡先)
四国総合通信局 無線通信部 企画調整課
担当:川田課長、山本課長補佐
電話:089−936−5071
ファックス:089−936−5008
|
|