|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
<< 平成22年報道資料一覧へ戻る |
![]()
平成22年3月5日 四国総合通信局 「地域情報通信基盤整備推進交付金」の交付を決定
|
|
(1) 今治市(事業主体)は、ケーブルテレビ施設の整備を行い、上浦町盛地区においてデジタル放送サービス及び高速インターネット・サービスが利用できる環境を整備します。これにより、上浦町盛地区のデジタル・ディバイドを解消し、地域間の情報格差の是正を図ります。
(2) 内子町(事業主体)は、衛星地球局施設の整備を行い、石畳地区ほか10地区(別紙2参照)において高速インターネット・サービスが利用できる環境を整備します。これにより、石畳地区ほか10地区のデジタル・ディバイドを解消し、地域間の情報格差の是正を図ります。
(3) 南国市(事業主体)は、光ファイバ網及び衛星地球局施設の整備を行い、中心市街地以外の地域において高速インターネット・サービスが利用できる環境を整備します。これにより、中心市街地以外の地域のデジタル・ディバイドを解消し、地域間の情報格差の是正を図ります。
【別紙1】 今治市の事業イメージ【PDF(Acrobat)形式(20100305_1.pdf/57.4KB)】
【別紙2】 内子町の事業イメージ【PDF(Acrobat)形式(20100305_2.pdf/153KB)】
【別紙3】 南国市の事業イメージ【PDF(Acrobat)形式(20100305_3.pdf/282KB)】
【参考資料】地域情報通信基盤整備推進交付金の概要
(連絡先) 四国総合通信局 情報通信部 情報通信振興課 担当:保坂課長、金子課長補佐 電話:089−936−5061 ファックス:089−936−5014 |
<< 平成22年報道資料一覧へ戻る |
![]() |
page top↑ | ![]() |
組織概要 | お問い合わせ ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
copyright © 2007- 四国総合通信局. all rights reserved. |