|
|
![]() |
| |
|
| << 平成22年報道資料一覧へ戻る |
|
(参考資料1) 郵便と信書便〒 郵便(郵便事業株式会社)ユニバーサルサービスの提供◎なるべく安い料金で、あまねく、公平に提供
◎郵便物・・・第一種・第二種・第三種・第四種
◎必需性の高い特殊取扱・・・書留、内容証明等
◎国際郵便(通常・小包・EMS) 信書便(民間)一般信書便事業(全国全面参入型)◎一般信書便物を国内において送達する役務(一般信書便役務)を必須として、全ての種類の信書便の役務を取扱うことができる事業
※ 国内において信書便物が差し出されてから原則3日以内に当該信書便物を送達するもの 特定信書便事業(特定サービス型)(1) 長さ・幅・厚さの合計が90センチ超、又は重量が4キログラム超の信書便物を送達するもの
(2) 3時間以内に信書便物を送達するもの
(3) 料金の額が1,000円超の信書便物を送達するもの
|
| << 平成22年報道資料一覧へ戻る |
| |
page top↑ | ![]() |
| 組織概要 | お問い合わせ |
| copyright © 2007- 四国総合通信局. all rights reserved. |