|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
<< 平成22年報道資料一覧へ戻る |
![]()
平成22年12月2日 四国総合通信局 「地域医療の課題と情報通信基盤の活用に関するセミナー」を開催総務省四国総合通信局(局長 関 啓一郎(せき けいいちろう))は、四国情報通信懇談会(会長 田崎 三郎(たざき さぶろう))と共催で、平成22年12月14日(火曜日)、愛媛県西予市において「地域医療の課題と情報通信基盤の活用に関するセミナー」を開催します。 1 開催趣旨四国総合通信局では、総務省支援事業によるICT利活用の先進地において、その取組状況や成果を広く紹介することにより、ICT利活用による効果やメリットについて理解を深めていただくとともに、成果の普及、拡大とICT利活用を促進する機会とするため、本セミナーを開催します。 2 開催日時平成22年12月14日(火曜日) 3 開催場所西予市野村中央公民館 3階ホール(愛媛県西予市野村町野村12−619) 4 開催内容(1)講演
(2)西予市の地域医療に関する課題解決の取組紹介(3)保健医療システムの紹介地域情報通信技術利活用推進交付金(平成21年度補正予算)等により整備したシステム全体の概要説明と機器展示 5 募集定員及び対象者
6 参加費無料 7 主催総務省四国総合通信局、四国情報通信懇談会 8 お申込み方法 (
|
(連絡先) 四国総合通信局 情報通信部 情報通信振興課 担当:保坂課長、竹田課長補佐 電話:089−936−5061 ファックス:089−936−5014 |
<< 平成22年報道資料一覧へ戻る |
![]() |
page top↑ | ![]() |
組織概要 | お問い合わせ ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
copyright © 2007- 四国総合通信局. all rights reserved. |