平成25年1月22日
四国総合通信局
平成24年度総務省所管補正予算(案)の概要
≪情報通信分野の地方施策≫
平成24年度補正予算(案)は平成25年1月15日に閣議決定されました。
総務省関連では「復興・防災対策」、「成長による富の創出」及び「暮らしの安心・地域活性化」等を柱として総額で5,235億円となっています。
このうち、情報通信分野の地方施策は下記のとおりであり、補正予算の成立を待って地域の情報基盤の強靭化をはじめとする各種施策に取り組んでまいります。
1 地域公共ネットワーク等強靱化事業 【120億円】・・・・・・・・ 別紙1参照
災害時に携帯電話等のコミュニケーションが切断されないようにするため、地方公共団体や民間事業者による防災目的でのネットワークの多重化等に対する補助(1/2等)
2 防災情報通信基盤整備事業等 【37億円】・・・・・ 別紙2参照
大規模風水害等の被害状況や避難指示・勧告等の災害関連情報を集約・共有し、テレビ、ラジオ、メール、インターネット等の多様なメディアを通じて、住民に一括して配信可能なシステムを構築する地方公共団体に対する補助(1/2) 等
3 ICTを活用した新たな街づくり実現のための実証 【25億円】・・・・・・ 別紙3参照
センサーやクラウド技術等のICT技術を活用した新しい街づくりのための実証事業
4 強固なワイヤレスブロードバンドを実現する電波有効利用の促進 【60億円】・・・・・・ 別紙4参照
電波利用ビジネスの一層の活性化等のための周波数有効利用技術の研究開発、地上デジタル放送共聴施設の整備など難視対策の実施等
※ PDF(Acrobat)形式ファイルの無料閲覧ソフトが必要な方はこちら ≫
(連絡先)
四国総合通信局 情報通信部
記の1、2及び3 →情報通信振興課 渡邉課長 電話:089−936−5061
記の1及び4 →放送課  尾埜課長 電話:089−936−5081
|
|