ナビゲーションをスキップ

総務省四国総合通信局 

Shikoku Bureau of Telecommunications
ここからナビゲーション 組織概要お問い合わせ    サイトマップ ホームページ内の検索は右のフォームで
メニュー報道資料地域情報化施策調査研究統計資料広報資料各種申請様式よくある質問関係機関リンク   ホームページ
現在位置は
 HOME > よくある質問一覧 > テレビの映りが悪いのですが? > ゴーストの原因と解消策

よくある質問

<<よくある質問一覧へ戻る
ここから本文

<<戻る

ゴーストの原因と解消策

ゴーストの特徴


画像:ゴーストの様子
  • 画像の右側へ二重・三重またはそれ以上の像が出る。
  • 障害が強いと画が乱れる。

障害源の見つけ方

  1. ご近所のテレビの映り具合を聞いてみましょう。

    アンテナ系の故障か建造物による障害かがわかります。


  2. いつ頃からゴーストが出てきましたか。

    その時期に新しく建設された建物がないかを調べます。


  3. ビルのほかに送電線やゴルフ場などが建たなかったですか。

解消策

  • ビルなどの建造物によって、映りが悪くなった場合は、原因者の負担による解決が定着していますので、できるだけ早めに話し合いをしましょう。
  • 改善方法としては、共同アンテナの設置が一般的です。また、障害が軽微なときは、アンテナの高さ・場所の変更、アンテナの取替えなどで改善できる場合もあります。

 

<<戻る

<<よくある質問一覧へ戻る
ここからフッターナビ
  page top↑ 
組織概要 | お問い合わせ    サイトマップ
 メニュー >> 報道資料 | 地域情報化施策 | 調査研究 | 統計資料 | 広報資料 | 各種申請様式 | よくある質問 | 関係機関リンク    HOME
 フォントを大きくするには    当サイトへのリンク・著作権・免責事項について    個人情報の取り扱い
copyright © 2006 四国総合通信局. all rights reserved.