|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
<< 平成20年報道資料一覧へ戻る |
![]()
平成20年4月11日 四国総合通信局 地域WiMAX(ワイマックス)に係る無線局免許の申請状況
|
株式会社愛媛CATV | (愛媛県松山市) |
香川テレビ放送網株式会社 | (香川県坂出市) |
徳島中央テレビ株式会社 | (徳島県吉野川市) |
株式会社ハートネットワーク | (愛媛県新居浜市) |
(申請事業者名はアイウエオ順) |
(1) 公募期間に受理した申請は時間的に前後なく受け付けたものとして審査いたします。
(2) 今後も地域WiMAXの無線局免許申請を随時受け付けますが、当該申請の審査については、受付順かつ公募期間に受け付けた申請の処理後に処理します。このことから、標準処理期間(1.5月)以上の処理期間を要する場合があります。
(連絡先) 四国総合通信局 無線通信部 陸上課 担当:津田課長、清家上席電波検査官 電話:089−936−5066 ファックス:089−936−5008 |
・ 2.5ギガヘルツ帯の周波数(固定系地域バンド)を使用する無線局の免許方針案についての意見募集の結果及び同免許方針の決定(平成19年7月11日 総務省発表)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/070711_13.html
・ 電波法施行規則の一部を改正する省令案等に係る電波監理審議会からの答申及び意見募集の結果
<広帯域移動無線アクセスシステムに係る高利得FWAシステムの導入、5ギガヘルツ帯無線アクセスシステムの登録局の開設可能区域の拡大及び狭域通信システムの高度化に伴う制度整備> (平成19年9月12日 総務省発表)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/070912_8.html
・ 電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集
<固定系地域バンドを使用する無線局の導入等>(平成19年12月4日 総務省発表)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/071204_2.html
・ 電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集の結果等
<固定系地域バンドを使用する無線局の審査基準の整備と免許申請の受付>(平成20年1月29日 総務省発表)
<< 平成20年報道資料一覧へ戻る |
![]() |
page top↑ | ![]() |
組織概要 | お問い合わせ ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
copyright © 2007- 四国総合通信局. all rights reserved. |