|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
<< 平成23年報道資料一覧へ戻る |
(別紙) 報告書概要1 事故の状況(1) 日時:平成23年9月6日(火曜日) 午前8時31分から午前10時55分(2時間24分)の間 (2) 場所:高知さんさんテレビ株式会社の演奏所(注意1) (注意1)放送番組を制作・編集し、その番組を送信所または他の放送局へ送出する所 (3) 事故の影響:高知県内の全カバーエリア290,431世帯 (4) 苦情・問合せ:当日、約1,700件 2 事故の原因(1) 無停電電源装置の故障 演奏所電源設備の無停電電源装置の「メイン制御基板」にあるCPUが故障した。 (2) SI(番組情報)生成装置の故障 放送送出設備のひとつであるSI生成装置のHDDが破損した。 (3) MUX(マルチプレクサ―:多重化)装置の不具合 MUXと12セグ用ENC(符号化)装置間の信号接続が正常にできなかった。 3 再発防止策(1) 設備面の具体的な対策
(2) 運用面の具体的な対策ア 操作マニュアル等の見直し ・時間を要した、放送送出設備の起動手順について独自のわかりやすいマニュアルを作成した。 イ 社内体制の見直し ・連絡を迅速に行うため、昼間用と夜間用の対応マニュアルを作成した。 ウ 社内研修・訓練の実施 ・ア、イ及び12月納品予定の可搬型の簡易MUX装置の操作方法の研修・訓練を実施する。 エ 情報を共有化 ・今回の事故について検証を行い、事例を民放連及び全国の放送事業者に情報提供した。 |
<< 平成23年報道資料一覧へ戻る |
![]() |
page top↑ | ![]() |
組織概要 | お問い合わせ ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
copyright © 2007- 四国総合通信局. all rights reserved. |