画像:住民参画システム利用の手引き 〜地域SNS、公的認証対応アンケートシステム〜
トップページ実践編 地域SNS>3-7 企業等による営利目的利用
目次
座長あいさつ
総論
導入検討編
実践編 地域SNS

1. 導入の手順
2. 必要な体制

3. 地域SNSの運用ルール
3-1 地域SNSの利用規約
3-2 実名と匿名
3-3 利用規約における不適切行為の防止
3-4 利用規約における運用側のリスク管理
3-5 利用規約における個人情報保護への対応
3-6 地域外からの利用
3-7 企業等による営利目的利用

4. 参加者の募集
5. いよいよ運用開始
6. トラブル発生への対処方法
7. 災害発生時の活用
8. 終了


実践編 電子アンケートシステム
資料編
3-7 企業等による営利目的利用

企業等による営利目的での利用はどう扱えばいいですか

キーワード
・商店街などの地域振興手段としての地域SNSの活用
・営利目的利用を認める際の留意点

関連項目
【実践編 地域SNS】 3-1 地域SNSの利用規約

・ 地域SNSでは、地域の活性化に資する目的で、企業の宣伝活動などの営利目的利用について運営主体の判断により認めることが考えられます。例えば、千代田区の地域SNSの場合、地元商店街の情報から、東京を訪れる人を対象とした美味しい飲食店や土産物などの情報、さらには全国を対象とした物産などの通信販売サイトや観光・宿泊情報サイトへのリンクなどが考えられます。
・ これらの商業情報に、地域SNSによる口コミ、お勧め情報などが加わることにより、単なる宣伝ではない、有用な情報の提供、共有が可能になります。
・ 藤沢市の場合、営利目的利用について、市民電子会議室では認めていませんが、連携して使われている地図情報を用いた情報共有サービス「電縁マップ」では認めています。これは、市民電子会議室は市民参加制度、電縁マップは市民同士の情報交流による地域活性化の施策として位置づけており、システムの目的が違うところによります。

・ 利用にあたっては、あくまでも利用者の責任で利用していただくのが基本であり、運営主体は生じたトラブルの責任はとらない旨を、利用規約に明記しておきます。また、地域SNSから外のサイト(ホームページ)にリンクしている場合、リンク先の掲載事項等に関しては一切責任を負わない旨も記載しておきます。
・ また、どのような営利目的でも可とするのではなく、例えば「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(風営法)」や「特定商取引法」などの関連する法律の取締り対象になるような行為を認めないのはもちろんのこと、地域SNSの運営主旨に反するものは対象外とします。
・ 営利コミュニティや、画面上への広告掲載などについては、有料化して、システムの運用経費等に充てるとすることも考えられます。営利コミュニティ向けの付加機能をつけて、その分を有料化したり、コミュニティにスポンサーをつけるアイデアもあります。

参考:「みんなで育てるふじさわ電縁マップ」利用規約(抜粋)

利用者は、本サイトを地域情報の共有または利用者同士の相互交流を図るコミュニティの場として活用することを理解し、利用するのであり、次の行為をしてはなりません。

・他者(藤沢市も含みます。以下同じ。)になりすますこと(実在しない者になりすますことも含みます。)
・代理権や代表権がないにもかかわらず、団体や組織を称すること(過失による場合も含みます。)
・他の個人、団体または組織と協力関係、提携関係にあると偽ること(過失による場合も含みます。)
・ID、パスワードの使用を第三者に許諾すること
・本サイトの利用に関し、その全部あるいは一部を問わず、非商業目的か商業目的かを問わず、本来の目的外の使用(使用には、複製、送信、頒布、譲渡、貸与、担保権の設定、翻訳、翻案など一切を含みます。以下同じ。)または使用の許諾(再許諾を含みます。以下同じ。)をすること
・本サイトの利用に関し、その全部あるいは一部を問わず、非商業目的か商業目的かを問わず、他者に利用させること
・他者(人種、民族を含みます)を差別、誹謗中傷すること
・罵詈雑言に類する行為その他品性を欠く行為
・いやがらせ、ストーキングに類する行為
・他者の名誉、プライバシーまたは信用を害するまたはその恐れのある行為
・他者の個人情報を収集する行為またはその準備をする行為
・その他他者の人格権を侵害するまたはその恐れのある行為
・他者の肖像権、パブリシティ権を侵害するまたはそのおそれのある行為
・特許権、実用新案権、著作権、意匠権、商標権・商品化権を侵害するまたはそのおそれのある行為
・その他他者の財産権を侵害するまたはそのおそれのある行為
・わいせつな情報、児童虐待に結びつくまたはそのおそれのある情報を提供する行為
・未成年者を害する危険のある行為
・事実に反するまたはそのおそれのある情報を提供する行為
・布教活動、宗教的勧誘を目的とする行為
・公職選挙法に反するまたはそのおそれのある行為
・その他倫理的観点から問題のある行為または公序良俗に反するあるいはそのおそれのある行為
・犯罪的行為または犯罪的行為に結びつく行為またはそのおそれのある行為
・他者のコンピュータのハードウエア、ソフトウエア、通信機器の機能を妨害、破壊、制限する危険性のあるプログラムを含むデータを掲示等する行為
・大量のデータの送付、有害なプログラムの送付、無権限によるデータの改竄を行う行為
・その他本サイトの円滑な提供を妨げるおそれのある行為
・その他法令に違反し、他人の権利を侵害し、または他人に経済的・精神的損害を与える行為

本サイトにおいてまたは利用者が提供した情報もしくは藤沢市が提供した情報において、他のサイトまたはリソースへリンクが張られている場合、藤沢市は、当該サイトまたはリソースに関して一切の責任を負っていません。当該サイトまたはリソースに起因しまたは関連して生じた一切の損害について、藤沢市は賠償する義務を負いません。

利用者が提供した情報、利用者の本利用規約違反もしくは法令違反に起因または関連して生じたすべての請求については、利用者の負担と責任で解決するものとします。当該請求への対応に関連して藤沢市に費用(弁護士費用を含みます。)が発生しまたは藤沢市が賠償金等を支払いその他藤沢市に損害が発生した場合には、利用者は当該費用および賠償金等を負担するものとします。その他、利用者は、当該利用者が提供した情報、利用者の本利用規約違反もしくは法令違反に起因または関連して藤沢市に生じたすべての損害(弁護士費用等の費用を含みます。)を藤沢市に対し賠償するものといたします。

総務省 | 財団法人地方自治情報センター