総務省トップ > ホーム > 報道資料一覧 > 東北における共同受信施設の地上デジタルテレビ放送対応状況
東北における共同受信施設の地上デジタルテレビ放送対応状況
平成23年1月24日
 東北総合通信局(局長:井澤 一朗)は、平成22年12月末のテレビ共同受信施設(以下、「共聴施設」という。)のデジタル化対応状況について、取りまとめを行いました。
 共聴施設の設置形態別の対応状況は以下のとおりです。
 共聴施設全体の対応率は83.9%であり、今後の計画分も含めると99.2%となりますが、今年7月の完全移行まで、未対応施設の計画的な移行を促進する必要があります。
 今後も各県のデジサポ(総務省テレビ受信者支援センター)及び地方公共団体、共聴施設関係者と連携し、デジタル化対応が早期に図られるように効率的・効果的な取組みを引き続き実施していきます。
1.辺地共聴施設のデジタル化対応状況
 辺地共聴施設とは、山間部等の地形的影響によるテレビジョン放送の難視聴解消を目的として設置される共聴施設であり、地元視聴者で組織する組合等で設置・運営する自主辺地共聴施設と、地元視聴者とNHKが共同で設置・運営するNHK共聴施設とがあります。
 東北における自主辺地共聴施設(1,331施設)のうち、883施設がデジタル化対応済みであり、対応率は66.3%となっています。
 なお、東北におけるNHK共聴施設(1,258施設)のうち、1,062施設がデジタル化対応済みであり、対応率は84.4%となっています。
2.受信障害対策共聴施設のデジタル化対応状況
 受信障害対策共聴施設とは、ビル等の建築物その他の工作物による影響により、テレビジョン放送が良好に受信できない地区に難視聴解消を目的として設置された共聴施設です。
 東北における受信障害共聴施設(4,899施設)のうち、4,338施設がデジタル化対応済みであり、対応率は88.5%となっています。
3.共聴施設のデジタル化対応を加速化させる取組み
(1)辺地共聴施設に対する取組み
  辺地共聴施設のデジタル化対応率は、今後対応予定の施設を含めると100%となっています。
 これらの改修が予定どおり実施されるよう、施設管理者に対して更なる周知と改修に係る経費について国庫補助による財政支援等を実施していきます。
 また、これらの施設に対しては、NHKにおいても技術的な説明、諸手続の支援制度及び施設維持経費の一部助成制度が利用できることから、これらの積極的な活用について引き続き周知徹底を図ります。

(2)受信障害対策共聴施設に対する取組み
  受信障害共聴施設のデジタル化対応率は、今後の対応予定のある施設を含めると98.7%となっています。
 これらの施設のデジタル化については、デジサポ(総務省テレビ受信者支援センター)を中心とした施設のデジタル化対応状況の確認及び促進活動について、一層の強化を図るとともに、助成制度の活用を図るなど、関係者と効率的・効果的な取組みを行っていきます。
連絡先
放送部有線放送課
TEL 022-221-0703
総務省Copyright © 2010 Ministry of Internal Affairs and Communications All Rights Reserved.