長岡市では、「ICT住民参画実証実験」(以下「実証実験」という。)において、実証実験における公的個人認証サービスを利用した実証実験アンケートの実施に必要な範囲で、参加を希望する長岡市民または長岡市への在勤・在学者の中から長岡市が選定した実験参加者(以下「特定モニター」という。)の情報を取得します。取得した情報は利用目的の範囲内で適切に取り扱います。
なお、お手数ですが、別添「個人情報の取り扱いについての同意書」に署名していただきますようお願いいたします。
1. 個人情報の取扱いに関する基本姿勢
お預かりした個人情報は、長岡市個人情報保護条例に則り、長岡市が厳重に管理し、漏洩、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
2. 取得する情報の範囲
(1)実証実験の実施のために必ずご提供いただく個人情報
( i )氏名
( ii )住所
( iii )性別
( iv )生年月日
( v )郵便番号
( vi )電話番号
( vii )メールアドレス
( viii )パスワード(後ほどシステムにご登録いただく際に必要となります。)
( ix )電子証明書シリアル番号及び電子証明書発行者名の転写情報
(2)特定モニター様の任意によりご提供いただく個人情報
( i )携帯電話メールアドレス
ご提供いただいたモニター様には、ご連絡等を携帯電話のメールあてにも送信します。
3. 取得する情報の利用目的
公的個人認証サービスを利用した実証実験アンケートを長岡市が実施するために、次のとおり利用させていただきます。
利用目的 |
取得する情報 |
ICカードリーダ・ライターの配布 |
氏名、住所、郵便番号 |
実証実験に関する連絡 |
メールアドレス、氏名 |
何らかの事由により、メールでの連絡ができない場合の電話連絡 |
氏名、電話番号 |
実証実験におけるシステム登録 |
メールアドレス、携帯電話メールアドレス、パスワード、氏名、住所、性別、生年月日、電子証明書シリアル番号及び電子証明書発行者名の転写情報 |
実証実験アンケートの回答依頼 |
メールアドレス、携帯電話メールアドレス |
実証実験協力団体であるNPO 法人ながおか生活情報交流ねっとからのアンケートの回答依頼および地域
SNS 実証参加のご招待 |
メールアドレス、氏名 |
モニター区分を指定したアンケート回答依頼
(居住地域、性別、世代) |
住所、性別、生年月日 |
実証実験に対するアンケート又はヒアリング調査依頼 |
メールアドレス |
4. 取得する情報の取り扱い
実証実験の実施のために長岡市が取得する情報は、以下に記載する関係者に提供させて頂きます。なお、その他の第三者に提供することはありません。
NPO法人ながおか生活情報交流ねっと
5. 個人情報の保管期間
実証実験の終了後、今回取得した特定モニター様の個人情報を長岡市が合理的な範囲で速やかに破棄します。
6. 個人情報に関するご連絡先
長岡市企画部情報政策課
電話:XXXX-XX-XXXX FAX:XXXX-XX-XXXX
E−mail xxx@xxxx.xxxxxxxx.xxxxxxx.xx
長岡市個人情報保護条例は以下の市ホームページで閲覧できます。
|