区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 再資源化事業等の高度化のための事業に係る特例措置(高度な資源循環投資促進税制)の創設 | 評価書 |
事後評価 | 特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(国立・国定公園特別地域及び自然環境保全地域特別地区について国又は地方公共団体に買い取られる場合) | 評価書 | 特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(都道府県立自然公園特別地域等で環境大臣が認定した地域内の土地が地方公共団体に買い取られる場合) | 評価書 | 特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(種の保存法の管理地区等が国又は地方公共団体に買い取られる場合) | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 技術研究組合の所得の計算の特例 | 評価書 |
公共の危害防止のために設置された施設又は設備に係る課税標準の特例措置 | 評価書 | |
事後評価 | 特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(廃棄物の搬入施設の整備事業の用に供するために広域臨海環境整備センターに買い取られる場合) | 評価書 |
特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(産業廃棄物処理に係る特定施設の整備事業の用に供するために地方公共団体又は特定法人に買い取られる場合) | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 試験研究を行った場合の法人税額等の特別控除の拡充及び延長 | 評価書 |
株式会社脱炭素化支援機構の法人事業税の資本割に係る課税標準特例の創設 | 評価書 | |
事後評価 | 特定の基金に対する負担金の損金算入(産廃適正処理センターに係る産業廃棄物適正処理推進基金) | 評価書 |
汚染廃棄物等の処理施設の設置に係る簡易証明書制度(譲渡所得の課税の特例) | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 特定廃棄物最終処分場における特定災害防止準備金の損金算入等に係る特例措置の延長 | 評価書 |
事後評価 | 放射性物質環境汚染対処特措法に基づく汚染廃棄物等の処理施設に関する収用代替資産の所得に係る5000万円特別控除等の適用 | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 技術研究組合の所得の計算の特例の延長 | 評価書 |
試験研究を行った場合の法人税額の特別控除の拡充及び延長並びに中小企業者等の試験研究費に係る特例措置の延長 | 評価書 | |
試験研究を行った場合の法人税額等の特別控除の拡充及び延長 | 評価書 | |
事後評価 | 転廃業助成金等に係る課税の特例 | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 省エネ再エネ高度化投資促進税制の拡充及び延長 | 評価書 |
特定廃棄物最終処分場における特定災害防止準備金の損金算入等に係る特例措置の延長 | 評価書 | |
事後評価 | 特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(国立・国定公園特別地域及び自然環境保全地域特別地区について国又は地方公共団体に買い取られる場合) | 評価書 |
特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(種の保存法の管理地区等が国又は地方公共団体に買い取られる場合) | 評価書 | |
特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除 (都道府県立自然公園特別地域等で環境大臣が認定した地域内の土地が地方公共団体に買い取られる場合) | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 試験研究を行った場合の法人税額等の特別控除の延長及び拡充 | 評価書 |
中小企業者等の試験研究費に係る特例措置の拡充及び延長 | 評価書 | |
低公害自動車に燃料を充てんするための設備に係る課税標準の特例措置の拡充及び延長 | 評価書 | |
事後評価 | 特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(地方公共団体又は特定法人に買い取られる場合) | 評価書 |
特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(廃棄物の搬入施設の整備事業の用に供するために広域臨海環境整備センターに買い取られる場合) | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 先進的省エネ・再エネ投資促進税制の創設 | 評価書 |
特定廃棄物最終処分場における特定災害防止準備金の損金算入等に係る特例措置の延長 | 評価書 | |
公共の危害防止のために設置された施設又は設備に係る課税標準の特例措置の延長 | 評価書 | |
再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置 | 評価書 | |
汚染廃棄物等の処理施設の設置に係る簡易証明書制度(譲渡所得の課税の特例) | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 中小企業者等の試験研究費に係る特例措置の拡充 | 評価書 |
試験研究を行った場合の法人税額等の特別控除の拡充 | 評価書 | |
低公害車の燃料等供給設備に係る課税標準の特例措置の延長 | 評価書 | |
コージェネレーションに係る課税標準の特例措置の延長 | 評価書 | |
事後評価 | 放射性物質環境汚染対処特措法に基づく汚染廃棄物等の処理施設に関する収用代替資産の所得に係る5000万円特別控除等の適用 | 評価書 |
特定非営利活動法人に係る税制上の特例措置 | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 特定廃棄物最終処分場における特定災害防止準備金の損金算入等の特例措置の延長 | 評価書 |
投資法人に係る税制優遇措置の拡充 | 評価書 | |
エネルギー環境負荷低減推進設備等を取得した場合の特別償却又は特別控除の拡充及び延長 | 評価書 | |
再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置の拡充及び延長 | 評価書 | |
公共の危害防止のために設置された施設又は設備に係る課税標準の特例措置の延長 | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 国立研究開発法人への寄附に係る税制措置 | 評価書 |
投資法人に係る税制優遇措置の拡充 | 評価書 | |
試験研究を行った場合の法人税額等の特別控除 | 評価書 | |
エネルギー環境負荷低減推進設備等を取得した場合の即時償却の適用期限の延長(グリーン投資減税) | 評価書 | |
中小企業者等の試験研究費に係る特例措置の拡充 | 評価書 | |
コージェネレーションに係る課税標準の特例措置 | 評価書 | |
事後評価 | 特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(都道府県立自然公園特別地域等で環境大臣が認定した地域内の土地が地方公共団体に買い取られる場合) | 評価書 |
特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(廃棄物の搬入施設の整備事業の用に供するために広域臨海環境整備センターに買い取られる場合) | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | ノンフロン製品(自然冷媒を利用した冷凍・冷蔵・空調用装置)の普及・拡大のための税制上の措置 | 評価書 |
地球温暖化対策推進法に基づく温室効果ガス排出抑制等指針に適合した排出削減設備の導入に係る軽減措置の創設 | 評価書 | |
使用済小型電子機器等に関する高度な再資源化設備の取得に係る税制上の措置 | 評価書 | |
最終処分場に係る維持管理積立金制度に係る特例措置の適用期限の延長 | 評価書 | |
独立行政法人の組織見直しに伴う税制上の所要の措置 | 評価書 | |
既存建築物の改修投資促進のための特例措置の創設 | 評価書 | |
研究開発法人への寄附に係る税制措置 | 評価書 | |
試験研究を行った場合の法人税額等の特別控除の拡充 | 評価書 | |
中小企業者等の試験研究費に係る特例措置の拡充 | 評価書 | |
事後評価 | 特定の基金に対する負担金等の損金算入の特例 | 評価書 |
特定目的のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除 | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 廃棄物処理業用設備に係る法定耐用年数の短縮 | 評価書 |
汚染廃棄物等の処理施設の設置に係る簡易証明書制度(譲渡所得の課税の特例) | 評価書 | |
独立行政法人の制度及び組織の見直しに伴う税制上の所要の措置 | 評価書 | |
試験研究を行った場合の法人税額等の特別控除 | 評価書 | |
中小企業者等の試験研究費に係る特例措置 | 評価書 | |
エネルギー環境負荷低減推進設備等を取得した場合の特別償却又は法人税額の特別控除(グリーン投資減税) | 評価書 | |
バイオエタノール等揮発油に係る課税標準の特例 | 評価書 | |
コージェネレーションに係る課税標準の特例措置 | 評価書 | |
事後評価 | 特定の基金に対する負担金の損金算入(産廃適正処理センターに係る産業廃棄物適正処理推進基金) | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 廃棄物処理業用設備に係る法定耐用年数の短縮 | 評価書 |
最終処分場に係る維持管理積立金制度に係る特例措置(延長) | 評価書 | |
PCB汚染物等無害化処理用設備、石綿含有廃棄物等無害化処理用設備に係る特別償却措置の延長 | 評価書 | |
試験研究を行った場合の法人税額等の特別控除(上乗せ措置の恒久化) | 評価書 | |
放射性物質環境汚染対処特措法に基づく汚染廃棄物等の処理施設に関する収用代替資産の所得に係る5000 万円特別控除等の適用 | 評価書 |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | PCB汚染物等無害化処理用設備、石綿含有廃棄物等無害化処理用設備に係る特別償却措置の延長 | 評価書 |
グリーン投資減税(旧エネルギー需給構造改革推進投資促進税制) | 評価書 | |
特定非営利活動法人に係る税制上の特例措置 | 評価書 | |
試験研究を行った場合の法人税額等の特別控除 | 評価書 | |
環境未来都市整備地域における税制上の特例措置 | 評価書 |