連絡先
放送部放送課
TEL 022-221-0696
「声かけ地デジ化大作戦」声かけ隊長に感謝状贈呈
平成24年7月6日
東北総合通信局(局長:武井 俊幸)は、社団法人デジタル放送推進協会(理事長:福田 俊男)と合同で、地上デジタル放送の普及促進に多大な貢献をされた個人に対し感謝状を贈呈します。
東北3県(岩手、宮城、福島)の地上アナログ放送が平成24年3月31日で終了し、全国の地上テレビ放送が全て地上デジタル放送に完全移行されました。
東北3県の地上デジタル放送の普及促進のためご活躍いただいた「声かけ地デジ大作戦(※)」声かけ隊長に、社団法人デジタル放送推進協会と合同で下記のとおり感謝状を贈呈します。
東北3県の地上デジタル放送の普及促進のためご活躍いただいた「声かけ地デジ大作戦(※)」声かけ隊長に、社団法人デジタル放送推進協会と合同で下記のとおり感謝状を贈呈します。
各県の声かけ隊長 | 日時 | 場所 |
---|---|---|
【宮城県】 ベガルタ仙台 渡辺広大選手 元ベガルタ仙台 千葉直樹さん |
7月10日(火) 15時30分から |
東北総合通信局 12階会議室 (宮城県仙台市青葉区本町3−2−23) |
【岩手県】 アンダーエイジ 熊谷由輔さん、結城多聞さん (吉本興業所属) |
7月13日(金) 14時30分から |
株式会社岩手めんこいテレビ (岩手県盛岡市本宮5丁目2−25) |
【福島県】 横浜DeNAベイスターズ 中畑清監督 |
7月13日(金) 13時から |
横浜スタジアム (神奈川県横浜市中区横浜公園内野球場) |
![]() |
![]() |
|
(※)声かけ地デジ化大作戦 2011年12月22日(木)から2012年4月8日(日)までにおいて、総務省及び社団法人デジタル放送推進協会が主催となり、東北3県の地上デジタル放送の普及促進のため、各県毎に「声かけ隊」を結成し、街宣車による声かけや駅前・商店街などでの拠点による声かけ、また、カウントダウン節目毎の各地域のイベントへの参画などで実施した取組の総称。 |
||
![]() |
![]() |