総務省 東北総合通信局
Tohoku Bureau of Telecommunications 【地域情報化】

第2章 平成16年度 地域情報通信振興関連施策 東北地域におけるIT推進の現状
TOPページへ
本編 データ編 資料編
chapter01 chapter02 chapter03
1.地域公共ネットワークの全国整備
2.地域イントラネット基盤施設整備事業等
3.新世代地域ケーブルテレビ施設整備事業
4.移動通信用鉄塔施設整備事業
5.民放テレビ・ラジオ放送難視聴等解消施設整備事業
6.加入者系光ファイバ網設備整備事業
7.地域インターネット導入促進基盤整備事業
8.地域ウェブアクセシビリティ向上事業
9.情報通信システム整備促進事業
10.情報通信人材研修事業支援制度
11.共同アウトソーシング・電子自治体推進戦略
12.地域情報化推進事業
13.中心市街地活性化事業
14.ITビジネスモデル地区構想の推進
15.民間能力活用特定施設緊急整備事業
16.電波遮へい対策事業
17.テレトピア構想

共同アウトソーシング・電子自治体推進戦略

戦略の概要
 
戦略の概要

実現プロセス
 
1. 対象テーマ(業務)
 
住民サービス業務(平成15年度)
・基盤的な業務システム
 統合連携、電子申請、標準業務手順管理、業務進行支援
・個別業務処理ソフト
 電子入札、電子調達、福祉等住民サービス提供
内部管理業務(平成16年度〜)
(例)人事給与、旅費、財務会計、職員用グループウェア、会議室・公用車等管理、行政評価、公有財産管理 等
2. 都道府県との共同研究
 
都道府県と各都道府県内市町村との協議を踏まえ、各研究をテーマに係る申請様式や業務手順等の標準化を進め、共同処理システムの開発・実証を実施
研究結果は他の地方公共団体等の資料として公開
特に情報セキュリティ関係は、総務省において抽出・整理し、庁内LANのあり方等を含めた情報セキュリティ基準(仮称)として提示


[本編目次] [データ編目次] [資料編目次] [前の項] [次の項] [地域情報化目次] [トップページ]


Copyright