4

子どもに使わせる際の注意点は?

いつもそばにいるとは限らず、
独りで使うこともあるので心配ですね。

できるだけ一緒に使いたい。
興味を抱いた途端に手が動いてしまう年齢のため、『親スマホでのトラブル』が増えています。
時間が許すときは、会話をしながら一緒に楽しみましょう。

保護者のスマホでも
フィルタリングをオン!

  • 子どもに使わせる可能性がある機器には、いつでも利用できるようにフィルタリングの準備しておきましょう。(導入や利用登録)
  • 子どもに使わせるときだけ「オン」、
    あるいは自分が使いときだけ「オフ」など、
    フィルタリングを上手に活用しましょう。

契約切れになった機器を
使わせるなら、
次の3つを忘れずに!

  • 導入してあるアプリを見直しましょう。
    対象年齢が上回っているアプリがあれば削除を!
  • フィルタリングアプリを導入し、
    子どもの年齢に合わせてレベルを設定しましょう。
  • 保護者が管理し使うときに渡すようにしましょう。
子どもに使わせる際の注意点は?

フィルタリングについては第2章③をご参照ください。

保護者用・子ども用(含:お下がりの機器)ともに、課金対策は不可欠!
毎回認証する設定にして、子どもが勝手に課金しないよう工夫しましょう。

動画コンテンツ集