総務省トップ > 組織案内 > 審議会・委員会・会議等 > 地方財政審議会 > 会議資料 > 平成25年度 > 平成25年度地方財政審議会(9月20日)議事要旨

平成25年度地方財政審議会(9月20日)議事要旨

日時

平成25年9月20日(金)10時00分〜12時00分

場所

地方財政審議会室

出席者

(委員) 神野 直彦(会長)  中村 玲子  
     熊野 順祥  小山 登志雄

(説明者) 大臣官房企画課 企画官 平木 省

議題

 総務省ミッションとアプローチ2014について
 今回の議題は、8月にとりまとめた「総務省ミッションとアプローチ2014」により、総務省の重点施策について、説明を受けるものである。

要旨

 標記の件について、説明を受け、質疑応答及び意見交換を行った。

(主な内容)

○ 「総務省ミッションとアプローチ2014」は毎年作るものか。また、予算の概算要求との関係はどうか。
→ 5つのミッションは維持しつつ、その時々の課題にあわせてリバイスしているものである。予算の概算要求も、これにもとづいて整理している。

○ 地域の元気創造プランについて、補助金の細かいメニューを総務省が決めてしまうのではなく、地方から出てきた提案を取り上げる方式の方が良い。うまく機能するためには、金融庁など他省庁との調整が重要である。
→ 地域経済イノベーションサイクルの全国展開は、提案型の交付金となっている。金融庁などとも連携して進めているところである。

○ 個人番号制度の導入は、非常に重要なインフラ整備であり、行政効率化のための活用だけでなく、将来の積極的な活用方針を考えておく必要がある。

○ 東日本大震災からの復興は、引き続き最優先課題である。被災者の中には、発生当時から張り詰めてきた気持ちが切れて、リバウンドを起こす方が多数でてくるため、対策も気を抜いてはいけない。

○ 税制においては、法人と個人への課税のバランスが重要である。法人税を下げる場合には、個人の給与所得が増加するように制度設計すべきである。

ページトップへ戻る

地方財政審議会
サイドナビここから
サイドナビここまで