総務省トップ > 組織案内 > 審議会・委員会・会議等 > 独立行政法人評価制度委員会 > 第10回独立行政法人評価制度委員会 評価部会議事概要

第10回独立行政法人評価制度委員会 評価部会議事概要

日時

平成28年8月8日(月)11時15分から11時35分まで

場所

中央合同庁舎2号館8階 総務省第一特別会議室

出席者

(委員)樫谷隆夫部会長、岡本義朗部会長代理、原田久委員、関利恵子委員、土井美和子委員、栗原和枝委員、橋伸子委員
(事務局等)堀江官房審議官、黒田管理官、石田管理官他

議事

  1. 特定国立研究開発法人に係る中長期目標の変更(案)の点検について
    • 文部科学省:(研)物質・材料研究機構、(研)理化学研究所
    • 経済産業省:(研)産業技術総合研究所       
  2. 中期目標の変更について(諮問案件)
    • 環境省:(中)環境再生保全機構
  3. その他

配布資料

議事概要

以下のとおり議事が進められた。

(1)特定国立研究開発法人に係る中長期目標の変更(案)の点検について
事務局から、資料に基づき説明が行われ、その後質疑応答が行われた。主な発言は以下のとおり。

○ 特定研究開発法人となったことによってどういう役割があるのか、また、目標の設定や評価方法も考えていく必要があるし、どのようにマネジメントしていくかも考えてもらう必要がある。「橋渡し機能」を強化するということも言われている中でどういうことを期待していくのか、主務省とも議論する必要があるのではないか。

○ 物質・材料研究機構について、本文から別添に記載を移すことで法人の裁量を高めるという説明が行われていたが、当委員会の考え方を理解してもらうことが必要であり、その点については事務局にやり取りしてもらいたい。

○ 物質・材料研究機構が目標内容の一部を本文から別添に移したことについては、どこまで細々とした研究項目を本文中で説明する必要があるのかの話と考えている。

○ 総合科学技術・イノベーション会議も評価に加わってくることになるが、それにより、事務が繁雑になる等特定研究開発法人になる意義が薄まらないよう、内閣府とよく連携してもらいたい。

(2) 中期目標の変更について(諮問案件)
事務局から資料に基づき説明が行われ、審議の結果、案のとおり了承された。

(3)事務局から今後の日程について、報告があった。

以上


(文責:総務省行政管理局独立行政法人評価担当)


(速報のため、事後修正の可能性があります。)

ページトップへ戻る