開催案内
独立行政法人シンポジウム〜社会的課題の解決に向けた独立行政法人への期待〜
日時
令和元年9月18日(水)14:00〜16:00 ※13:30開場
議題(予定)
・開会の辞 野路 國夫(コマツ特別顧問、独立行政法人評価制度委員会 委員長)
・基調講演 〜独立行政法人評価制度委員会の最近の取組について〜
樫谷 隆夫(樫谷公認会計士事務所所長、独立行政法人評価制度委員会 委員)
・パネルディスカッション
地域や社会の課題解決に貢献する独立行政法人〜官民連携によるイノベーション創出の取組を中心として〜
パネリスト 野路 國夫 氏(コマツ特別顧問、独立行政法人評価制度委員会 委員長)
徳田 英幸 氏(国立研究開発法人情報通信研究機構 理事長)
上石 勲 氏(国立研究開発法人防災科学技術研究所雪氷防災研究センター センター長)
川俣 洋史 氏(独立行政法人日本貿易振興機構イノベーション・知的財産部 部長)
モデレーター 原田 久 氏(立教大学法学部教授、独立行政法人評価制度委員会 委員)
詳細な情報についてはこちら
定員
200名 ※ 定員に達し次第、締切となります。
対象
独立行政法人の方、各府省担当者等
お申込
1.参加をご希望の方は、令和元年9月6日(水)18時15分までに、ご所属、ご氏名及びご連絡先(電話番号(必須)、Eメールアドレス又はFAX番号)等を以下の参加申込みフォームに記載例に従ってご記入の上、Eメール又はFAXで、下記連絡先に送付してください。※ Eメールの場合は、タイトルを「独立行政法人シンポジウム参加希望」として下さい。また、代表者の方だけでなく、参加される全員のご所属、ご氏名及びご連絡先等をご記入ください。(
申込みフォーム
)
2.車椅子をお使いの方は、その旨ご連絡下さい。また、介助の方がいらっしゃる場合は、その方のお名前もご連絡ください。
3.席に限りがございますので、参加希望者が多数の場合は、人数調整をいたします。予めご了承ください。(参加できない方には、参加できない旨のご連絡を差し上げます。)
4.参加に当たっては、別記の留意事項をお守り下さい。お守りいただけない場合は、退室していただくことがあります。
5.庁舎入館の際に必要であるため、当日は顔写真付きの身分証明書をお持ちください。
別記:参加にあたっての留意事項
1.参加は、指定された場所でお願いします。
2.携帯電話等については、必ず電源を切るか、呼び出し音を消音してください。
3.静粛に参加し、喧噪にわたる行為は行わないようにお願いします。
4.シンポジウム中の撮影、録音はご遠慮ください。
5.その他、事務局の指示に従うようお願いします。
- 連絡先
- 総務省行政管理局 独立行政法人評価担当
担当:藤岡、河合
メール:dokuhyouka〈@〉soumu.go.jp
※迷惑メール防止対策をしているため、送信の際には、〈@〉を@に置き換えてください。
電話:03-5253-5445 Fax:03-5253-626
ページトップへ戻る