報道資料
平成30年6月1日
在外選挙制度における「出国時申請」の開始
平成28年の公職選挙法改正で創設された、在外選挙人名簿の登録についての「出国時申請」が、本日から始まります。
○ 海外に居住する方が国政選挙で投票するには、「在外選挙人名簿」への登録を申請していただく必要があります。
○ 在外選挙人名簿への登録の申請は、従来、出国後に在外公館に出向き申請することが必要でしたが(在外公館申請)、本日6月1日から、国外へ転出する方が市町村の窓口で転出届をする際に、在外選挙人名簿への登録の申請を行えるようになります(出国時申請)。
○ 出国時申請は、従来の在外公館申請と比べ、申請される方の負担を大幅に軽減することができ、利便性の向上につながるものです。
国外へ転出される方は、出国時申請を積極的にご活用ください。
○ 具体的内容については、
別添
及び下記ホームページもご覧ください。
https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo05.html#chapter3
ページトップへ戻る