総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「スマートフォン安心・安全利用促進プログラム」の公表

報道資料

平成24年9月10日

「スマートフォン安心・安全利用促進プログラム」の公表

 スマートフォンが急速に普及する中、利用者に対する必要な情報提供を推進し、プライバシーや情報セキュリティ面での課題に関係者が適切に対応し、利用者が安心・安全に利用できる環境を整備するため、総務省として取り組む事項を取りまとめた「スマートフォン安心・安全利用促進プログラム」を作成しましたので、公表します。
 スマートフォンが急速に普及する中、利用者に対する必要な情報提供を推進し、プライバシーや情報セキュリティ面での課題に関係者が適切に対応し、利用者が安心・安全に利用できる環境を整備するため、総務省として取り組む事項を取りまとめた「スマートフォン安心・安全利用促進プログラム」を別添PDFのとおり作成しました。具体的な内容は、以下のとおりです。

1 スマートフォンに関する総合的・重点的な周知啓発活動の全国展開

 関係事業者や業界団体、消費者団体、PTA等と連携し、スマートフォンの安心・安全な利用のために必要な情報を整理し、総合的な周知啓発活動を行います。特に、高校生への普及が著しいことに鑑みた高等学校PTA等と連携した重点的な周知啓発活動を全国的に展開します。

2 スマートフォン関係事業者による安心・安全な利用環境整備の支援

これまでの関係する研究会における検討成果を踏まえ、(1)関係事業者・団体による業界ガイドラインやプライバシーモデル例の作成支援、(2)関係団体等によるアプリケーション提供サイト運営者への働きかけやアプリケーション開発を取り扱う専門学校等への情報提供に関する協力、(3)第三者によるアプリケーション検証の仕組みの民間主導による検討に関する協力を行い、安心・安全な利用環境が整備されるよう取り組みます。

3 青少年・高齢者の利用に関する配慮

 スマートフォンが青少年はもとより、高齢者にも普及しつつある現状を踏まえ、スマートフォンのフィルタリングの改善、青少年のインターネットリテラシーに関する指標の作成・活用、高齢者を意識した周知啓発活動への支援等を行い、青少年や高齢者に必要な利用環境整備を促進します。
関係する研究会
 ○利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会
 https://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/kenkyu/11454.html
 ○スマートフォン・クラウドセキュリティ研究会
 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/smartphone_cloud/index.html
連絡先
<本報道発表のお問い合わせ先>
【全 般】
 総合通信基盤局 電気通信事業部 消費者行政課
    担当:鎌田補佐、山形係長、籔下官
    電話:03-5253-5847(直通)
    FAX:03-5253-5948
    メール:c-policy_atmark_ml.soumu.go.jp
【情報セキュリティ対策関係】
 情報流通行政局 情報流通振興課 情報セキュリティ対策室
    担当:中谷補佐、牧野係長
    電話:03-5253-5749(直通)
    FAX:03-5253-5752
    メール:sc-security_atmark_ml.soumu.go.jp
※ 迷惑メール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。

ページトップへ戻る