1.背景・目的
5Gは、3Gや4Gを発展させた「超高速」だけでなく、「多数接続」、「超低遅延」といった特徴を持つ次世代の移動通信システムであり、本格的なIoT 時代のICT 基盤として、早期実現が期待されています。
総務省では、5Gの実現に向け、要素技術を確立するための研究開発の推進、国際的な標準化活動を進める観点からの国際連携の強化、5G用に割り当てる周波数の確保等に取り組んでいます。
今年度からは、5Gの実現による新たな市場の創出に向けて、様々な利活用分野の関係者が参加する5Gの総合的な実証試験を開始します。
総務省としては、2020 年(平成32 年)の5Gの実現を目指し、これらの取組を加速してまいります。
2.実施概要
今年度の実施概要は、
別紙
のとおり。