報道資料
平成25年7月17日
民間地上基幹放送事業者の活力の再生に向けた基本指針(事業分野別指針)(案)に対する意見募集
総務省は、民間地上基幹放送事業者における生産性の向上等を促進するため、「民間地上基幹放送事業者の活力の再生に向けた基本指針(事業分野別指針)」を策定することを予定しています。つきましては、平成25年7月18日(木)から同年8月19日(月)までの間、当該基本指針の(案)に対し、御意見を広く募集します。
1 経緯
総務省では、平成25年2月から「放送ネットワークの強靱化に関する検討会」(座長:山本 隆司 東京大学大学院法学政治学研究科教授)を開催し、今後とも放送が災害情報等を国民に適切に提供できるよう、放送ネットワークの強靱化策等について検討してきました。
今般、同検討会が公表した中間取りまとめにおいて、産業活力の再生及び産業活動の革新に関する特別措置法における事業分野別指針を放送分野について策定するべきである旨の提言がなされていることを踏まえ、「民間地上基幹放送事業者の活力の再生に向けた基本指針(事業分野別指針)」を策定することとしました。
2 意見公募要領
(1)意見募集対象
民間地上基幹放送事業者の活力の再生に向けた基本指針(事業分野別指針)(案)(
別紙1
)
(2)意見募集期限 平成25年8月19日(月)正午(必着)
※郵送の場合も、平成25年8月19日(月)必着とします。
意見公募要領の詳細は、
別紙2
を御覧下さい。
なお、本意見募集については、総務省ホームページ(
http://www.soumu.go.jp)の「報道発表」欄及び電子政府の総合窓口(e-Gov)(
http://www.e-gov.go.jp)の「パブリックコメント」欄に掲載するとともに、連絡先窓口において配布いたします。
3 今後の予定
提出された御意見を踏まえ、民間地上基幹放送事業者の活力の再生に向けた基本指針(事業分野別指針)を策定する予定です。
<関連報道発表資料>
ページトップへ戻る