1 概要
コンピュータやスマートフォンだけでなく、家電や産業機器といったさまざまな装置がネットワークにつながり、相互に通信をしながらデジタルデータを蓄積して社会全体に新たな価値をもたらす「IoT(モノのインターネット)」が注目されています。人工知能(AI)やビッグデータなど周辺分野でも技術開発が進んでおり、ものづくりを中心に発展してきた日本の産業にも大きなイノベーションをもたらす可能性が期待されています。
このように、デジタル技術の活用により、どのような社会経済を目指すのかが重要になっていることを踏まえ、総務省と日本経済新聞社は、「世界ICTサミット」を「世界デジタルサミット」に改称しました。初回となる2017年は、ICT分野に関係する国内外の政策担当者や企業経営者等とともに、「IoTが拓くイノベーションと成長」をテーマに、IoTによって変わろうとしている社会とビジネスの未来について議論します。
2 日時及び会場
(1) 日時:平成29年5月29日(月)9時50分〜17時30分、
5月30日(火)9時50分〜17時40分
(2) 会場:イイノホール(東京都千代田区内幸町2−1−1)
3 主催
4 プログラム
5 参加費及び申込方法
(1) 参加費:無料
(2) 申込方法:
「世界デジタルサミット2017」ホームページ(
http://www.digital-summit.jp/
)から必要事項を入力の上、お申込みください(締切:5月17日(水)17時)。申込み多数の場合は抽選で、申込区分ごとに500名様に電子メールで受講券をお送りします(両日とも午前の部と午後の部の入れ替え制)。
※当日は印刷した受講券をご持参の上、ご来場ください。
※申込みに関するお問合せは、「世界デジタルサミット2017」事務局
(電話番号:03-5159-2340/電子メール:digital2017_atmark_creative-net.co.jp)までご連絡ください。
(注)迷惑メール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。
送信の際には、「@」に置き換えてください。