総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 関東総合通信局 > 報道発表資料(2014年) > スポーツ競技等を円滑に行うための連絡用無線を導入

報道資料

平成26年7月14日
関東総合通信局

スポーツ競技等を円滑に行うための連絡用無線を導入

≪国内初、サッカー審判団の連絡用に陸上移動局を免許≫
 総務省関東総合通信局(局長 岡崎 俊一(おかざき しゅんいち))は、公益財団法人日本サッカー協会(会長 大仁 邦彌(だいに くにや))からのサッカー競技用無線局の申請に対し、平成26年7月4日(金曜日)に陸上移動局の免許を付与しました。

 この無線局は、サッカー競技の円滑な審判業務を行うために使用(別図参照)するもので、国内で開催される国際大会やJリーグなど主要な大会で運用される予定です。最初に導入される試合は、7月19日(土曜日)に開催されるJリーグの試合となります。

 国際的には、このような無線局が既に使われており、このたび関連の法整備がなされたため、運用可能となりました。

 このほかラグビー競技など他のスポーツ審判業務にも導入が期待されています。

別図 『サッカー審判団連絡用無線のイメージ図』

従来、主審、副審間の確認作業はアイコンタクトやジェスチャー等により行っていたが、無線通信を活用することにより瞬時に音声連絡で確認ができ、円滑な審判業務を行えるようになります。

連絡先
総務省関東総合通信局
 無線通信部 陸上第三課
 担当:海老原、中村
 電話:03-6238-1780
 FAX:03-6238-1789

ページトップへ戻る