総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東海総合通信局 > 報道資料一覧(2019年) > IoT導入を実機の操作体験で学び、業務改善、事業価値・ビジネスの創出を <「IoT体験セミナーin岐阜」の開催>

報道資料

令和元年10月31日
東海総合通信局

IoT導入を実機の操作体験で学び、業務改善、事業価値・ビジネスの創出を
<「IoT体験セミナーin岐阜」の開催>

 総務省東海総合通信局(局長 吉武 久(よしたけ ひさし))は、岐阜県及び東海情報通信懇談会との共催により、令和元年12月11日に岐阜市内で「IoT体験セミナー in 岐阜」を開催します。
 業務の改善や新たな事業価値・ビジネスの創出を図るための方法として、IoTの導入・利活用が中小企業を含めずいぶんと身近なものとなりつつあります。IoTを効果的に導入・利活用するには、センサーなどの多種多様なIoT機器を業務の種類・特性、用途に応じて選択することのできる基本的な知識や技術を有する人材を育成することが重要です。
 こうした状況を踏まえ、参加者が座学と実機の操作体験を通してIoTの理解を深めた上で、ワークショップにおいて具体的にIoTの導入に向けた検討を行うなど、IoT導入を基礎から学ぶことができる「体験型セミナー」を開催します。

1 日時

 令和元年12月11日(水曜日)10時30分から17時20分まで(受付は10時00分から)

2 場所

 じゅうろくプラザ 中会議室(岐阜市橋本町1丁目10番地11)

3 主催等

 主催:総務省東海総合通信局、岐阜県、東海情報通信懇談会
 後援:岐阜県IoTコンソーシアム、岐阜商工会議所

4 プログラム

(1)講義

・第1章 IoTの基礎知識 <IoTとは何か? 〜IoTのイメージをつかもう〜 >
 IoTとは
 IoTの導入、利活用効果
 IoTの導入、利活用の例

・第2章 IoTの技術・関連法制度 <もっと知りたいIoT 〜IoTの技術を知ろう〜 >
 IoTの技術
 電波の有効利用
 IoTのセキュリティ対策
 IoT関連の標準化動向

・第3章 IoTの活用 <自社でIoTを活用するには? 〜IoTの導入手順を知ろう〜 >
 IoT導入の進め方
 ビジネス課題設定
 ワークショップ

(2)実機の操作体験

・アプリケーションの作り方
・作成アプリケーション1の実践(情報のグラフ化)
・作成アプリケーション2の実践(撮影写真の画像認識)

5 定員

 40名(参加無料。定員になり次第、締め切らせていただきます。)

6 申込方法

 令和元年12月10日(火曜日)17時までに、以下の「お申込みフォーム」からお申込みください。

  • お申し込みフォーム:IoT導入支援セミナー申し込み(NTTラーニングシステムズ株式会社)※
     

    ※上記URL(https://regist1.lstep.jp/iot/apply/gifu/)のページが削除されたためハイパーリンクを解除しました。

※留意事項
  1社から複数名のご参加を希望された場合、定員の関係上、参加者の調整をさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

7 個人情報の取扱い

 お申込みの際にお知らせいただいた氏名等の個人情報は、当該セミナーへの参加集約にのみ使用し、セミナー終了後廃棄します。


連絡先
東海総合通信局 情報通信連携推進課
電話:052-971-9313

ページトップへ戻る