総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東海総合通信局 > 報道資料一覧(2019年) > SCOPEを活用した中小企業向け研究開発支援の取組とSCOPEの研究成果発表 <「ICTイノベーションセミナー2019in東海」の開催>

報道資料

令和元年10月31日
東海総合通信局

SCOPEを活用した中小企業向け研究開発支援の取組とSCOPEの研究成果発表
<「ICTイノベーションセミナー2019in東海」の開催>

 総務省東海総合通信局(局長 吉武 久(よしたけ ひさし))は、東海情報通信懇談会(会長 岩田 彰(いわた あきら)名古屋工業大学名誉教授)との共催により、令和元年12月5日に名古屋市内で「ICTイノベーションセミナー2019in東海」を開催します。
 本セミナーでは、総務省の戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE(注))を活用した中小企業向け研究開発支援の取組とSCOPEの研究開発の成果を紹介します。
 あわせて、国立研究開発法人情報通信研究機構から情報通信関係の研究開発支援施策も紹介します。

(注)SCOPE:Strategic Information and Communications R&D Promotion Programme
 情報通信技術(ICT)分野の研究開発において、新規性に富む研究開発課題を大学・独立行政法人・企業・地方自治体の研究機関などから広く公募し、外部有識者による選考評価の上、研究を委託する競争的資金です。

1 日時

 令和元年12月5日(木曜日)13時30分から17時00分まで(受付は13時00分から)

2 場所

 ウインクあいち 12階 1204会議室
 (愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)

3 主催

 主催:総務省東海総合通信局、東海情報通信懇談会
 後援:一般社団法人 電子情報通信学会東海支部

4 プログラム

(1)特別講演

 一般社団法人九州テレコム支援センターの広岡 淳二専務理事が、SCOPEを活用した新たな産学連携の取組について講演します。

(2)SCOPEの研究成果の発表

 東海地域で採択され、平成30年度において研究開発が終了した課題の中から次の4課題について研究成果を発表します。

表:【発表研究課題】
課題名 研究代表者
ビッグデータを用いた深層学習に基づく統計的パラメトリック歌声合成技術の研究開発 株式会社テクノスピーチ 研究開発部 中村 和寛(なかむら かずひろ)氏
公共空間での実利用を想定した「しゃべる」バス路線案内システムの実現 名古屋工業大学大学院工学研究科 准教授 山本 大介(やまもと だいすけ)氏
布圧力センサを用いた車椅子用褥瘡予防支援システムの研究開発 名古屋大学大学院情報学研究科 教授 間瀬 健二(ませ けんじ)氏
新規波形選択材料による電磁界干渉抑制の研究開発 名古屋工業大学大学院工学研究科 准教授 若土 弘樹(わかつち ひろき)氏

(3)その他

 ア 国立研究開発法人情報通信研究機構による研究開発支援施策の紹介

 イ 展示コーナー 会議室内後方及び窓側スペース

  13時00分から16時45分まで(開場13:00〜13:30、休憩10分、閉会〜16:45)

  • 研究成果に関連するパネル展示 (時間により研究者の説明・質疑)
  • 情報通信研究機構紹介資料展示
  • SCOPE紹介パネル展示
  • 九州テレコム振興センター及びSCOPEサポーティンググループの活動紹介

 ウ 個別相談

5 定員

 80名(参加無料。定員になり次第、締め切らせていただきます。)

6 申込方法

 参加を希望される方は、令和元年12月4日(水曜日)までに、次のいずれかの方法で東海総合通信局 情報通信連携推進課 研究開発推進担当あてにお申込みください。

(1)電子メールによる申込み

 件名を「ICTイノベーションセミナー2019in東海参加希望」として、組織名・所属、氏名、連絡先(電子メールアドレス・電話番号)を記載いただき、以下の電子メールアドレスあて送信してください。

(2)FAXによる申込み

 件名を「ICTイノベーションセミナー2019in東海参加希望」として、組織名・所属、氏名、連絡先(電話番号)を記載のうえ、以下のFAX番号あて送信してください。

  • FAX番号:052-971-3581

7 参考

 プログラムの詳細については、以下のとおりです。

8 個人情報の取扱い

 お申込みの際にお知らせいただいた氏名等の個人情報は、当該セミナーへの参加集約にのみ使用し、セミナー終了後廃棄します。


連絡先
東海総合通信局 情報通信連携推進課
電話:052-971-9313

ページトップへ戻る