総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東海総合通信局 > 報道資料一覧(2017年) > 平成29年度 電波の日・情報通信月間 記念式典を開催(東海管内)

報道資料

平成29年5月29日
東海総合通信局

平成29年度電波の日・情報通信月間記念式典を開催(東海管内)

情報通信の発展に貢献された個人・団体に対する表彰等
 総務省東海総合通信局(局長:前川 正文(まえがわ まさふみ))は、東海情報通信懇談会(会長:豊田 鐵郎(とよだ てつろう)(一般社団法人中部経済連合会会長))と共催で、平成29年度電波の日・情報通信月間記念式典を開催します。  記念式典では、情報通信の発展に貢献された個人・団体に対して表彰を行います。

1 今年度の受賞者

1 電波の日東海総合通信局長表彰
昭和25年の電波法及び放送法の施行を記念し、6月1日を電波の日と定めました。
電波の日に際し、国民の電波利用に関する知識の普及・向上と一層の電波利用の発展を目的に、電波の日・情報通信月間記念式典(中央式典及び全国11か所の地方式典)を毎年開催しています。
記念式典では、電波監理又は電波利用の発展に関して多大な貢献をされた個人・団体に対して表彰を行います(参考1:個人1件・団体1件)。
2 情報通信月間東海総合通信局長表彰
昭和60年の電気通信改革三法(電気通信事業法、日本電信電話株式会社法及び関係整備法)の施行を記念し、5月15日〜6月15日を情報通信月間と定めました。
記念式典では、情報通信の発展に関して多大な貢献をされた個人・団体に対して表彰を行います(参考2:個人2件・団体4件)。
3 東海情報通信懇談会会長表彰
記念式典では、情報通信の発展に関して多大な貢献をされた個人・団体に対して表彰を行います(参考3:個人3件・団体5件)。

2 電波の日・情報通信月間記念中央式典における東海管内の受賞者

1 情報通信月間推進協議会会長表彰情報通信功績賞
情報通信月間推進協議会会長(内山田 竹志(うちやまだ たけし)(トヨタ自動車株式会社取締役会長))から、情報通信の発展に貢献された個人・団体に対して表彰を行います(参考4:個人1件)。
2 地域発デジタルコンテンツ総務大臣奨励賞
全国11か所の総合通信局等では、クリエイターの育成や作品発表の場の提供、地域からの情報発信等を目的に、デジタルコンテンツに関するコンテスト等の共催・後援を実施しています。
その中でも、特にすばらしい作品を制作し、今後の創作活動が期待される個人・団体に対して総務大臣奨励賞の授与を行います(参考5:団体1件)。

3 平成29年度電波の日・情報通信月間記念式典

  • 日時:平成29年6月1日(木曜日)午前11時〜
  • 場所:ホテルメルパルク名古屋 瑞雲(2階)
    (名古屋市東区葵三丁目16番16号)
  • 出席者:東海地域の産学官の情報通信関係者等 約300名

4 関連報道発表

参考1 電波の日東海総合通信局長表彰

1 個人:1件(敬称略)

彦坂 榮(ひこさか さかえ) (愛知県立三谷水産高等学校 情報通信科 教諭)
多年にわたり、高等学校の教師として卓越した指導力をもって電気通信術の技術指導にあたり、上級の無線通信士の資格取得に尽力するなど、通信分野の人材育成に多大な貢献をされました。

2 団体:1件(敬称略)

一般財団法人移動無線センター 東海センター (代表:東海センター長代行 古関 純一(こせき じゅんいち))
自治体と連携した防災訓練を日頃から積極的に行うとともに、被災した自治体にMCA無線機を速やかに貸し出す体制を構築するなど、無線通信を利用した地域の安心・安全の確保に向け多大な貢献をされました。

参考2 情報通信月間東海総合通信局長表彰

1 個人:2件(敬称略)

伊藤 修朗(いとう のぶお) (株式会社豊田中央研究所 社会システム研究領域主監)
戦略的情報通信研究開発推進事業における地域ICT振興型研究開発の評価委員として、地域の課題の解決や活性化の観点から的確な評価を行い、ICT分野の研究開発の推進に多大な貢献をされました。
西村 元雅(にしむら もとまさ)(一般社団法人日本CATV 技術協会中部支部 前事務局長)
多年にわたり、高度な技術力と指導力をもって共聴施設のデジタル化や難視対策を行うとともに、放送の受信障害相談業務を精力的に行うなど、良好な受信環境の整備に多大な貢献をされました。

2 団体:4件(敬称略)

あいち無料公衆無線LAN推進協議会 (代表:会長 植田 昌也(うえだ まさや))
愛知県の全市町村と関係団体が連携した公衆無線LANの整備促進や周知広報に取り組み、ICTを利活用した観光施策の推進や災害対策など、住民サービスの向上に多大な貢献をされました。
川根本町 (代表:町長 鈴木 敏夫(すずき としお))
町全域に超高速ブロードバンド環境を整備し、住民に防災・行政情報サービスなどを提供するとともに、地域の情報発信を担う人材の育成やテレワークによる雇用創出など、ICTを利活用した地域の活性化に多大な貢献をされました。
郡上市 (代表:市長 日置 敏明(ひおき としあき))
災害時において確実に情報の提供が可能な通信基盤を構築するとともに、テレワークセンターを整備し、都会からの移住を伴う企業の誘致を実現するなど、ICTを利活用した地域の活性化に多大な貢献をされました。
三重県ケーブルテレビ協議会 (代表:会長 塩冶 憲司(えんや けんじ))
協議会の加盟社による相互支援協定を締結し、災害時におけるケーブルテレビ網の確保や地域住民への情報提供体制の構築を行うとともに、三重県の指定地方公共機関として、地域の安心・安全に多大な貢献をされました。

参考3 東海情報通信懇談会会長表彰

1 個人:3件(敬称略)

ごうど ゆういち(ごうど ゆういち) (岐阜県立高山工業高等学校 電気科教諭)
次代を担う学生に情報通信技術の教育を行い、上位の電気通信工事担任者などの資格を取得して地域の企業で活躍する多くの人材を輩出するなど、地域におけるICT人材の育成に多大な貢献をされました。
中山 一郎(なかやま いちろう) (日本放送協会名古屋放送局 技術部 元チーフエンジニア、株式会社NHKアイテック 中部支社 元技術部長)
多年にわたり、豊富な知識と経験をもって地域におけるテレビ放送などの送信設備の整備や安定運用に尽力するとともに、放送技術者の育成に寄与するなど、地域における放送の発展に多大な貢献をされました。
渡邊 好和(わたなべ よしかず) (名古屋通信工業株式会社 三重事務所長)
多年にわたり、豊富な知識と経験をもって三重県全域の水防用無線システムの構築や維持管理を行うとともに、水防用通信基盤の充実に尽力するなど、地域の人命・財産の安全確保に多大な貢献をされました。

2 団体:5件(敬称略)

株式会社IT工房Z(ジー) (代表:代表取締役 座光寺 勇(ざこうじ いさむ))
農作物の生産性の向上に必要な環境データを収集し共有する栽培支援システムを開発し、多くの農家による利用を促進するなど、地域農業の活性化に多大な貢献をされました。
NTT西日本 東海カンパニーグループ会社一同 (代表組織:株式会社NTTフィールドテクノ 東海支店 取締役東海支店長 高羽 稔(たかば みのる))
災害時の重要通信を確保するため、グループ一体となった訓練を積極的に行うとともに、平成28年熊本地震の際には、いち早く現地に支援要員を派遣し、被災地域の安心・安全な生活基盤の確保に多大な貢献をされました。
静岡県立漁業高等学園 (代表:園長 青木 一永(あおき かつなが))
多年にわたり、漁船の安全運航に必要な知識や技術を習得するための指導を行うとともに、無線従事者資格の取得の促進に積極的に取り組むなど、次代の漁業を担う人材の育成に多大な貢献をされました。
公益財団法人ソフトピアジャパン (代表:理事長 熊坂 賢次(くまさか けんじ))
ICTを利活用した新商品・新サービスの創出に向けて地元企業の支援を行うとともに、他に先駆けて次代を担う人材の育成に取り組むなど、地域産業の活性化に多大な貢献をされました。
株式会社プロドローン (代表:代表取締役社長 河野 雅一(こうの まさかず))
幅広い分野で利用が可能な高機能の産業用ドローンを開発し、国内外の企業と連携してICTを利活用した新たなサービスを創出するなど、地域産業の活性化に多大な貢献をされました。

参考4 情報通信月間推進協議会会長表彰(抜粋)

情報通信功績賞(敬称略)

岩田 彰(いわた あきら) (国立大学法人名古屋工業大学 名誉教授)
ITS Japanが主催するITSシンポジウムのプログラム委員長及び運営委員会委員を歴任し、我が国のITSの普及発展に尽力するとともに、多年にわたり、東海情報通信懇談会の幹事長として産学官の連携に取り組むなど、情報通信の発展に多大な貢献をされました。

参考5 地域発デジタルコンテンツ総務大臣奨励賞(抜粋)

(敬称略)

トライデントコンピュータ専門学校 CGスペシャリスト学科 TMAP(ティーエムエイピー)
Memories(メモリーズ)

連絡先
東海総合通信局 総務課
電話:052-971-9103

ページトップへ戻る