総務省は、2016年に衛星基幹放送による超高精細度テレビジョン放送の試験放送(以下「4K・8K試験放送」という。)を実施するために必要な制度整備のため、関係省令等の一部改正案を作成しましたので、本年6月17日(水)から同年7月17日(金)までの間、意見を募集します。
1 経緯
総務省では、平成26年2月から「4K・8Kロードマップに関するフォローアップ会合」(座長:伊東 晋 東京理科大学理工学部教授)を開催し、同年8月に「4K・8Kロードマップに関するフォローアップ会合 中間報告」が取りまとまりました。
中間報告では、2016年に衛星セーフティネット終了後の空き周波数帯域(BS)において4K・8K試験放送を開始することとしております。
これを踏まえ、本年4月、4K・8K試験放送に使用する衛星基幹放送試験局の免許に必要な事項等について、制度整備を実施したところです。
今般、これに続き、4K・8K試験放送の実施に向けて、4K・8K試験放送の業務の認定に必要な事項等について、関係省令等の一部改正案を作成しましたので、当該一部改正案に関して意見募集を実施します。
2 関係省令等の一部改正案の概要
関係省令等の一部改正案の概要は、
別紙1
のとおりです。
3 意見公募要領
- (1)意見募集対象
-
- ○ 放送法施行規則(昭和25年電波監理委員会規則第10号)の一部を改正する省令案(別添1
)
- ○ 平成11年郵政省告示第776号(放送法施行規則第76条第5項第4号の規定に基づき、総務大臣が別に告示する時を定める等の件)の一部を改正する告示案(別添2
)
- ○ 平成23年総務省告示第271号(放送法施行規則第86条第1項の規定に基づく認定基幹放送事業者(協会及び学園を除く。)の事業計画書の変更の届出に関する事項)の一部を改正する告示案(別添3
)
- ○ 放送法関係審査基準(平成23年総務省訓令第30号)の一部を改正する訓令案(別添4
)
- (2)意見募集期限
- 平成27年7月17日(金)17時必着。
詳細については、別紙2
の意見公募要領のとおりです。
4 今後の予定
提出された御意見を踏まえ、関係省令等の一部改正を行う予定です。
5 関連情報