総務省では、平成28年9月15日から同年10月17日までの間、BS・東経110度CSによる4K・8K実用放送の業務及び東経110度CSによる4K試験放送の業務の認定申請を受け付けたところ、BS・東経110度CSによる4K・8K実用放送の業務の認定申請については10者から、東経110度CSによる4K試験放送の業務の認定申請については1者から申請がありました。
申請の受付結果について、希望する周波数毎に集計した結果は別紙1のとおりであり、申請者の一覧は別紙2
のとおりです。
なお、この他、今回の申請受付期間に合わせて、日本放送協会から基幹放送普及計画(昭和63年郵政省告示第660号)に沿って、BS(右旋)による4K実用放送の業務(1番組)及びBS(左旋)による8K実用放送の業務(1番組)の認定申請がありました。
※ ここで「BS・東経110度CSによる4K・8K実用放送の業務」とは超高精細度テレビジョン放送(電波法施行規則・超高精細度テレビジョン放送に係る衛星基幹放送業務及び超高精細度テレビジョン放送の試験放送に係る衛星基幹放送業務の認定の申請受付並びに申請希望者に対する説明会の開催(平成28年9月9日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu11_02000077.html
・株式会社放送衛星システム所属衛星基幹放送局及びスカパーJSAT株式会社所属衛星基幹放送試験局・衛星基幹放送局の予備免許並びに衛星基幹放送の業務の認定申請の受付期間(平成28年9月14日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu11_02000078.html情報流通行政局 衛星・地域放送課
担当:広瀬課長補佐、岸田係長、関口係長
電話:(代表)03-5253-5111(内線5799)
(直通)03-5253-5799
FAX: 03-5253-5800
E-mail:eisei-housou/atmark/ml.soumu.go.jp
※スパムメール対策のため、「@」を「/atmark/」として表示しております。送信の際には「@」に変更してください。