総務省トップ > 総務省の紹介 > 採用情報 > 総合職事務系 > 経験者選考採用試験(事務系/技術系・課長補佐級/係長級・総合職相当)

経験者選考採用試験(事務系/技術系・課長補佐級/係長級・総合職相当)

経験者選考採用試験(事務系/技術系・課長補佐級/係長級・総合職相当)

令和6年4月入省の応募受付を、令和5年11月20日(月)から開始いたします。
 
総務省は、日本全国にわたる基本的な仕組みから、国民の経済・社会活動に関わる諸制度を担う、国家の根本を支えている省庁です。その所掌範囲は、国の基本的な行政制度の管理・運営や統計行政、情報通信技術(ICT)を活用した成長戦略の実現、地方自治や消防・救急行政など、多岐にわたっています。
 
総務省では、民間企業、官公庁、国際機関、研究機関等において勤務経験のある方を対象に、経験者選考採用試験を実施します(国家公務員総合職試験合格者相当として採用します。)。今年度は事務系・技術系双方で採用を予定しています。
 
受験案内はこちら 課長補佐級PDFPDF 係長級PDFPDF

経験者選考採用職員の紹介

〇 全体版 PDFPDF

<事務官(課長補佐級)>
○ 情報流通行政局郵政行政部企画課統括補佐 萩原 一博 PDFPDF
○ 自治税務局市町村税課住民税企画専門官 西畑 宏治 PDFPDF



<事務官(係長級)>
○ 情報流通行政局地域通信振興課係長 石橋 結衣 PDFPDF 
○ 行政評価局政策評価課係長 長谷川 礼奈 PDFPDF
 
<技官(課長補佐級)>
○ 総合通信基盤局電気通信事業部電気通信技術システム課課長補佐 生天目 翔 PDFPDF

 

対象者

  • ■課長補佐級:民間企業/官公庁/国際機関/研究機関などにおいて、勤務した経験が通算7年以上ある者。
  • ■係長級:民間企業/官公庁/国際機関/研究機関などにおいて、勤務した経験が通算3年以上ある者。

採用予定数

若干名

選考の流れ

応募/受付 令和5年11月20日(月)から
令和5年12月24日(日)23:59まで
一次選考(経歴評定)
 
一次選考結果の通知 令和6年1月11日(木)まで
※順次通知
二次選考
(短答試験、論述試験、人物試験)
令和6年1月18日(木)・1月19日(金) いずれか1日
内定通知 令和6年2月1日(木)以降
採用 令和6年4月1日(月)
 
  • ※試験日については上記日程を原則としますが、受験者の都合による調整が可能です。また、進ちょく状況により、選考が複数日になることがあります。結果については二次選考最終日の翌日以降にお伝えします。
  • ※二次試験は、現時点では総務省本省(東京都千代田区霞が関2−1−2 中央合同庁舎2号館)で実施する予定です。一次選考結果通知時に詳細をお伝えします。なお、交通費等については、各自でご負担をお願いしております。
  • ※採用予定日については上記日程を原則としますが、受験者の都合による調整が可能です。

給与・福利厚生

給与

給与は、一般職の職員の給与に関する法律に基づき支給されます。給与額は学歴、経験年数等を勘案して算定されます。

  • ・係長級
     職務経験年数が応募資格(大卒3年以上)の下限である者の月給:279,520円
  • ・課長補佐級
     職務経験年数が応募資格(大卒7年以上)の下限である者の月給:326,500円
  • ※令和5年度現在
  • ※地域手当及び本府省等業務調整手当込み。
  • ※上記の他、別途諸手当を支給。
  • ※職務経験年数や具体的な経験に応じて上記から加算。

昇級・賞与

昇給/年1回、賞与/期末手当・勤勉手当(1年間に俸給等の4.50月分)
※昨年度実績

諸手当

扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当・勤勉手当等

休日・休暇

  • ・休日
     完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
  • ・休暇
     年次休暇20日、病気休暇、特別休暇(夏季・出産・忌引・ボランティア等)、介護休暇、育児休業等

福利厚生

  • ・公務員宿舎(独身、世帯用)
  • ・診療所(本省)
  • ・健康診断
  • ・検診事業
  • ・共済制度(医療給付、育英資金や住宅資金の貸付事業、宿泊施設、年金事業等)

応募方法

様式をダウンロードし、必要事項をご記入の上、上記応募期間に大臣官房秘書課経験者採用担当メールアドレス(keikensya2■soumu.go.jp)宛に次の事項を記入いただきご連絡ください。

件名 : (氏名)(応募する役職)経験者選考採用試験応募
本文 : 氏名(フリガナ)
    応募する役職(課長補佐級/係長級を選択)
    今回の経験者採用を何で知ったか(エンジャパンの広告媒体/その他で選択)
添付書類     : 訪問カード
    様式EXCEL
    (写真は訪問カードに添付せず別途メール送信可)
    職務経歴書
様式WORD

(注)メール件名に、氏名、応募する役職を記入してください。添付するファイル名の冒頭に「(氏名)(応募する役職)」を付け加えてください。
訪問カード、職務経歴書はそれぞれEXCEL, WORDの形式で送付してください。PDFの形式に変換しないでください。
迷惑メール対策のため、メールアドレスの一部を変えています。「■」を「@」に置き換えてください。
上記の決まりに沿っていない場合、受付ができない可能性があります。

説明会

総務省の業務内容及び働き方について、次の日程において説明いたします。

  • <日時>11月30日(木)18:30から1時間30分程度
  • ※途中退出可
  • <場所>オンライン

参加を希望される方は、【11月29日(水)】までにこちらのリンク別ウィンドウで開きますからお申し込みください。
 
※応募多数によりオンライン会議ツールに負荷がかかると予想される場合は、抽選により一部の方の参加をお断りする場合がございます。
※総務省が定める下記のプライバシーポリシーをご確認いただき、ご同意いただける場合にご記入ください。
 総務省におけるMicrosoft365利用に係るプライバシーポリシー別ウィンドウで開きます
※プライバシーポリシーへのご同意が難しい場合、その他フォームへのご記入が難しい場合には、下記内容を必ずご確認の上、担当メールアドレス(keikensya2■soumu.go.jp)までご連絡ください。

  • 宛先:keikensya2■soumu.go.jp
     (注)迷惑メール対策のため、メールアドレスの一部を変えています。「■」を「@」に置き換えてください。
  • 件名:11月30日(木)説明会参加希望
  • 本文:お名前(フリガナ)、当日の連絡先(電話番号)

参考

エン・ジャパン株式会社
ソーシャルインパクト採用プロジェクト 特設ページ

『総務省の総合職』募集、2023年冬選考スタート。課長補佐級・係長級で人材公募。」
 
外部のウェブサイトに移動します。よろしければこちら別ウィンドウで開きますをクリックしてください。

お問い合わせ先

大臣官房秘書課経験者採用担当
keikensya2■soumu.go.jp
 03-5253-6111(内線21089もしくは21151)

(注)迷惑メール対策のため、メールアドレスの一部を変えています。「■」を「@」に置き換えてください。

ページトップへ戻る