総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北陸総合通信局 > 報道資料 2018年 > 「地域ICTクラブ」の展開に向けて北陸3県から2件を採択候補に決定

報道資料

平成30年6月29日
北陸総合通信局

「地域ICTクラブ」の展開に向けて北陸3県から2件を採択候補に決定

〜「地域におけるIoTの学び推進事業」実証事業〜
 総務省では、「地域におけるIoTの学び推進事業」に係る企画案の公募を行い、外部有識者による評価会の結果を踏まえ、下記のとおり採択候補を決定しました。


  1. 事業の概要
     本事業では、地域で子供・学生、社会人、障害者、高齢者等がモノづくり、デザイン、ロボット操作、ゲーム、音楽等を楽しく学び合う中で、プログラミング等のICTに関し世代を超えて知識・経験を共有する仕組み(地域ICTクラブ)を展開していきます。
     総務省では、平成30年4月10日(火)から5月18日(金)までの間、本事業に係る公募を行いました。

  2. 採用候補の決定
    (1)公募の結果、計86件(自治体、NPO法人、民間企業などから提案)の応募があり、総務省において、「地域ICTクラブ推進会議」を開催 し、外部委員による評価も参考に、北陸3県から次の採択候補2件(全国では19件)を選定しました。
エリア 協議会名(代表団体名) 事業概要((1)内容、(2)実施地域)
石川県 加賀市地域ICTクラブ推進協議会
(加賀市)
(1) 障害のある人も含め全ての人が一緒にICTを学び合える環境の構築
(2) 加賀市  
福井県 福井県子どもプログラミング協議会
(一般社団法人福井県情報システム工業会)
(1) 越前がにロボコンを中心とする福井県全域プログラミングクラブ創設プロジェクト
(2) 福井県全域

(2)選定では、事業内容のモデル性、実施体制の妥当性、事業の継続性、費用抑制、成果の普及・展開の観点で優れており、高齢者と社会人・子供等の学び合いによる各々の知見の共有、障害者に対する理解の促進、社会人等に対するリカレント教育などの発展的な取組につながる提案に着目しております。

【関連報道資料】
・「地域におけるIoTの学び推進事業」実証事業に係る採択候補の決定(平成30年6月29日 総務省発表)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu05_02000114.html
 


連絡先
情報通信部情報通信振興室
担当:市川、川合
電話:076−233−4430

ページトップへ戻る