すべての機能をご利用いただくには Javascript を有効にして下さい。
文字サイズ
大
中
小
未就学児・
未就学児の保護者
デジタル時代の子育てを一緒に考えてみよう!
第1章 電波有効利用の基礎知識
第2章 幼児のネット利用で心がけたいこと
第3章 シーン別「こんなときどうする?」
第4章 みんなが抱えている悩み・不安
第5章 スマホのある生活と大人の行動
何かあった時に役立つ相談窓口
青少年(U18)
インターネットトラブル事例集
保護者・教職員
インターネットトラブル事例集
シニア
トラブル対策ブック
第1章 電波有効利用の基礎知識
第2章 トラブルを未然に防ぐ対策
第3章 よく使う機能やサービスの落とし穴
第4章 安心安全に利用するために
何かあった時に役立つ相談窓口
インターネット
トラブル事例集
特集ページ
鷹の爪団の#NoHeartNoSNS大作戦 特設サイト
SNS等での誹謗中傷
フィルタリングサービス
インターネット上の海賊版対策
ネット時代におけるデマやフェイクニュース等の不確かな情報
【啓発教育教材】インターネットとの向き合い方~ニセ・誤情報に騙されないために~
青少年がインターネットを安全に安心して活用するためのリテラシー指標等に係る調査
動画コンテンツ集
リンク集
TOP
インターネットトラブル事例集
自画撮り写真の交換に端を発した脅迫被害
事例
を見てみよう
テーマ
1
コミュニケーション編
〜予期せぬトラブルに備えて~
この事例をもっと
考えてみたい!
2
自画撮り写真の交換に端を発した脅迫被害
同性のステキな友達だと信じていたのに
好きなアーティストの話題で
意気投合した同じ歳のBさんと直接やりとりを始めた
Cさん。やがて、誰にも言えない
秘密も打ち明けられる仲に
なりました。
どうなってしまう?
クリックして
確認してみよう
写真を送ったら態度が急変、脅迫された
Bさんの写真が届き、嫌われたくなくて自分の写真を返信した途端、
写真付きで秘密をネットに拡散されたくなければ裸の写真を送れと脅されました
。
ワンポイントアドバイス!
「自分だけは大丈夫」 と思って注意を怠ることが一番危険!
DM等で写真をやりとりしない&秘密を話さない。これが安全の鍵です。
この事例をもっと考えてみたい方はこちら
インターネットトラブル事例集一覧に戻る
動画コンテンツ集
動画コンテンツ集はこちら
リンク集
リンク集はこちら