すべての機能をご利用いただくには Javascript を有効にして下さい。
文字サイズ
大
中
小
未就学児・
未就学児の保護者
デジタル時代の子育てを一緒に考えてみよう!
第1章 電波有効利用の基礎知識
第2章 幼児のネット利用で心がけたいこと
第3章 シーン別「こんなときどうする?」
第4章 みんなが抱えている悩み・不安
第5章 スマホのある生活と大人の行動
何かあった時に役立つ相談窓口
青少年(U18)
インターネットトラブル事例集
保護者・教職員
インターネットトラブル事例集
シニア
トラブル対策ブック
第1章 電波有効利用の基礎知識
第2章 トラブルを未然に防ぐ対策
第3章 よく使う機能やサービスの落とし穴
第4章 安心安全に利用するために
何かあった時に役立つ相談窓口
インターネット
トラブル事例集
特集ページ
鷹の爪団の#NoHeartNoSNS大作戦 特設サイト
SNS等での誹謗中傷
フィルタリングサービス
インターネット上の海賊版対策
ネット時代におけるデマやフェイクニュース等の不確かな情報
【啓発教育教材】インターネットとの向き合い方~ニセ・誤情報に騙されないために~
青少年がインターネットを安全に安心して活用するためのリテラシー指標等に係る調査
動画コンテンツ集
リンク集
TOP
インターネットトラブル事例集
他者の権利を侵害する投稿・二次利用・ダウンロード
事例
を見てみよう
テーマ
2
セルフコントロール編
〜ルールやモラルを守って使おう〜
この事例をもっと
考えてみたい!
4
他者の権利を侵害する投稿・二次利用・ダウンロード
マンガを撮影し動画サイトにアップロード
人気マンガを読みながら自分目線で
撮影した動画を「ネタバレ注意!」と記して投稿
したEくん。多くの人が視聴し、感謝のコメントももらいました。
どうなってしまう?
クリックして
確認してみよう
著作権法違反で自宅に警察が・・・
動画サイトの運営側から警告をうけましたが、好評なのでそのまま投稿を続けていたところ、 Eくんは
著作権法違反容疑で逮捕
されました。
ワンポイントアドバイス!
「授業や学校行事なら、何でも無許可・無償で複製できる」 と勘違いしている人もいますが、それは大間違い。正しく判断するためにも、調べてみましょう。
併せてみたい動画
フィルタリングサービス「NEWヒーロー?」編
この事例をもっと考えてみたい方はこちら
インターネットトラブル事例集一覧に戻る
動画コンテンツ集
動画コンテンツ集はこちら
リンク集
リンク集はこちら