総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 四国総合通信局 > 報道資料 2014年 > アマチュア無線局の不適切な運用にJARLと連携した指導を四国で初めて実施

報道資料

平成26年10月2日
四国総合通信局

アマチュア無線局の不適切な運用にJARLと連携した指導を四国で初めて実施

 四国総合通信局(局長:元岡 透(もとおか とおる))は、本日、香川県坂出市において、不適切なアマチュア無線局の運用に対し、一般社団法人日本アマチュア無線連盟(JARL)四国地方本部と連携した指導を初めて実施しました。

 これまで、アマチュア無線局用周波数の使用区別違反や呼出符号の不送出などの不適切なアマチュア無線局の運用に対しては、当局が運用する規正用無線局(注1)とJARLが運用するガイダンス局(注2)により別々に指導等をおこなってきましたが、ガイダンス局の案内に従わず違反状態が改善されないケースがありました。

 今回、JARLのガイダンス局の運用効果を高めるため、不適切なアマチュア無線局の運用に対して、まずガイダンス局から電波のルールの遵守を求めるメッセージを送出し、違反状況が改善されない場合に当局の規正用無線局から指導を行うという形で、初めて当局とJARLの連携運用を行いました(今回は、JARLガイダンス局から34回のメッセージ送出しましたが、当局規正用無線局から指導を必要とする事例はありませんでした)。

 四国総合通信局は、今後も適切な電波利用環境を確保するため、不適切なアマチュア無線局の運用に対し、JARLと連携した指導を実施していきます。

(注1)規正用無線局:法令違反の運用を行う無線局に対して、違反運用を即時に止めるよう指導する国の無線局
(注2)ガイダンス局:アマチュア無線局に対して、電波の適正な運用を確保するためのメッセージを送出し周知を行うJARLの無線局

連絡先
四国総合通信局 電波監理部 監視調査課
担当:増田課長、武井上席電波監視官
電話:089-936-5051
FAX:089-936-5050

ページトップへ戻る