第3部 情報通信の現況と政策動向
第4章 情報通信の現況
(2)固定通信
●加入電話、ISDNの双方において、事務用、住宅用ともに加入契約数が減少
平成22年度末における加入電話の加入契約数は3,454万加入(対前年度比8.9%減)となっており、平成8年度の6,153万加入をピークに減少傾向にある。また、ISDNの加入契約数も503万加入(同7.2%減)と減少傾向にある(図表4-3-2-2)。
図表4-3-2-2 加入電話とISDNの加入契約数の推移

Excel形式のファイルはこちら
事務用と住宅用それぞれの傾向をみると、事務用、住宅用の加入電話、ISDNともに加入契約数が減少している3(図表4-3-2-3)。
図表4-3-2-3 NTT固定電話サービスの推移

NTT東日本・NTT西日本資料により作成
Excel形式のファイルはこちら
3 事務用と住宅用の加入者数はNTT東日本・NTT西日本に関する状況のみを示している
テキスト形式のファイルはこちら